ボビー・オロゴン、離婚していた “驚きの総資産額”を稼いだ独自投資法も公開

50

2025年10月19日 11:05  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

ボビー・オロゴン(2023年8月撮影)

ナイジェリア出身のタレント、ボビー・オロゴン(59)が、16日放送されたフジテレビ系「あの金どこいった?〜逆転人生にかける有名人〜」に出演。現在の総資産を明かした。


かつて“微妙に間違った日本語を話す”キャラなどでブレーク。一時貯金約2億1000万円あり、当時の最高月収は6000万円だったことなどが紹介された。その後、その貯金が一時ゼロになったが、現在は世界を飛び回る資産家になったという。


番組では千葉県内の自然豊かな場所にあるボビーの別荘を訪問。そして、2億1000万円の行方について「楽しく飛んでった」とあっけらかんと答えた。ボビーは「どこかの番組で(貯金額の)話をした瞬間に、まず、国税が入りました。おかげで、牛800頭(分のカネを)失いました」と振り返った。牛800頭分はカネに換算した約9600万円だったという。


そして今年5月に離婚が成立したことがテロップでさらりと伝えられた。その財産分与の金額は約7200万円だった。


ただボビーは約800万円の高級車「ポルシェ・ケイマンS」に乗り、2年前には約500坪の別荘を約600万円で購入。5000坪の山も購入したという。


一時貯金がゼロになったボビーが資産を回復したのはニワトリへの投資だと説明された。「ヒヨコで買ったのはたった350円。毎日産む卵は10個350円」と説明し、それを繰り返すことで利益を得たという。ほかに金(きん)への投資もしており、購入時より倍以上になった。さらに最近、複数の企業がシェアして使う工場も約6000万円で買ったり、どこでもコンサートステージが作れるLEDモニター付きトラックにも投資。こういった投資などで築いた現在の総資産について、ボビーは「牛1000頭(約1億2000万円)」と答えていた。

このニュースに関するつぶやき

  • ストランドの養鶏場の元ネタはこいつか?貨幣経済死んだらモノが資産価値だからなあ
    • イイネ!4
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(39件)

ニュース設定