今日26日は日本海側で落雷・竜巻・激しい雨のおそれ 関東は夕方まで急な雨に注意

6

2025年11月26日 05:57  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

今日26日(水)は日本海側を中心に雨雲や雷雲が発達するでしょう。中国地方や近畿は昼頃にかけて、北陸や東北は夕方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、ひょう、急な強い雨に注意が必要です。局地的には激しい雨が降るでしょう。晴れる関東も昼頃から夕方にかけて急な強い雨にご注意ください。

日本海側で雷雲が発生中 落雷や急な強い雨に注意

画像A

今日26日(水)午前5時現在、近畿北部や北陸、東北の日本海側に発達した雨雲や雷雲がかかっています。滋賀県や福井県、青森県などで1時間に10ミリ以上のザーザー降りの雨となっている所があります。

今日は暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、大気の状態が非常に不安定です。午前5時現在、中国地方から北陸、東北にかけて雷注意報の発表されている所があります。

このあとも日本海側ではあちらこちらに雨雲や雷雲がかかるでしょう。中国地方や近畿は昼頃にかけて、北陸や東北は夕方にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょう、急な強い雨に注意が必要です。局地的にはバケツをひっくり返したように激しい雨が降るでしょう。

太平洋側は晴れる所が多いですが、関東は天気が急変する可能性があります。昼頃から夕方にかけては千葉県や茨城県を中心に急な強い雨や落雷にご注意ください。

なお、関東や東北、北海道では濃霧注意報の発表されている所もあります。昼頃にかけては濃い霧により見通しの悪くなる所がありますので、車の運転など十分にお気をつけください。

関東や東海で昨日より気温アップも北風冷たい

画像B

日中は晴れる太平洋側を中心に昨日より気温が高くなるでしょう。特に東海や関東では昨日より5℃以上高くなる所がありそうです。東京都心では昨日は冷たい雨が降りましたが、今日は20℃近くまで上がる見込みです。ただ、全国的に北よりの風が強めに吹くため、体感温度は下がるでしょう。日陰は風が冷たく感じられますので、お出かけの際は風を防げる素材の上着を選ぶとよいでしょう。

このニュースに関するつぶやき

  • サンダートルネードヽ(`Д´#)ノ!。うぎゃぁぁぁ(≧Д≦)!
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ニュース設定