• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/09/30 14:07 配信のニュース

103

2017年09月30日 14:07

  • 出来ない事はないよ、確かに。でも凍結には新しい法律を通す必要がある。与党の協力なくして通せないよね?どうやって通すつもり?
    • 2017年09月30日 15:02
    • イイネ!42
    • コメント0
  • トランプ大統領が日本に来るのに、安倍首相じゃないと務まりません。安倍首相が負けたら中国が大笑いします。勝ってもらわなくては。
    • 2017年09月30日 14:18
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 公共事業を削減するとか言っていますが、過去の民主党政権と同じではないですか。
    • 2017年09月30日 14:41
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 有権者にとって、そもそも考え方の100%一致する政党なんてないだろう。私自身、増税を凍結してどうやって肥大化する一方の社会保障費を捻出する気なのか、その点に関しては疑問に感じている。
    • 2017年09月30日 16:07
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 逆進性の強い消費税なんか、廃止して、金持ちや大企業に負担させるべきです。凍結ならいつでも解凍できます。せめて消費減税くらい言いなさいよ。だから維新なんか信用できないんです。
    • 2017年09月30日 17:54
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 維新は自民党を助けて連立政権の仲間入りしたいだけでしょ?だから改憲こそが彼らの公約の核心です。こんな政党に投票してはいけませんね。
    • 2017年09月30日 17:55
    • イイネ!19
    • コメント1
  • オーエサ出してか。凍結じゃなくて廃止ぐらい言えよw
    • 2017年09月30日 14:22
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 『何で消費増税をしないのか』次第だなぁ。票を入れるのは。       …小池みたいに「国の資産売っぱらう」とか言われると、それ、消費増税した方がまだしもマシだから…
    • 2017年09月30日 14:18
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 凍結は良いけど、社会保障は?その財源は?やるやる詐欺は、どっかの民主党で酷い目に遭ってるので、なかなか信用できない…
    • 2017年09月30日 15:08
    • イイネ!14
    • コメント5
  • 希望も含めてどこも「凍結」なんだよな。「中止」とは誰も言わない。選挙が終わったら即解凍する気なのが丸わかり
    • 2017年09月30日 16:10
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 公約して選挙当選後、手のひらを返して増税を叫ぶのがミエミエ。だまされないよ。
    • 2017年09月30日 15:34
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 言うだけなら民…いやバカでもできる。 代わりの財源を提示しないと話にならない。
    • 2017年09月30日 14:29
    • イイネ!10
    • コメント0
ニュース設定