• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/10/25 15:08 配信のニュース

161

2017年10月25日 15:08

  • 治ってないのに『子供が行きたいというから来ちゃった テヘ♪』みたいな親がいるから幼稚園で大流行する。そんな時は予防的に休む。非常識な親のせいで健康な園児が休むしかない。
    • 2017年10月25日 17:30
    • イイネ!83
    • コメント11
  • 手洗いマスクなんて気休め。接触感染、飛沫感染、空気感染、一番いいのは、家から出ないことだが…、社会の中で防ぐのは無理。RSに治療法はない、予防の抗生剤服用を早めに。まあRSキット屋の扇動。
    • 2017年10月25日 19:57
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 地球温暖化も糞も、現実に寒いんだが?。
    • 2017年10月25日 17:30
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 中国人は日本に来るな!
    • 2017年10月25日 19:28
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 保育園でうちの子のは周りに移さないウイルスです!と言い切る親が昨年辺りから急増中。勘弁して...
    • 2017年10月25日 17:58
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 口腔ケア、口腔ケア�±�(大事な事なので二度云ってます)
    • 2017年10月26日 01:26
    • イイネ!9
    • コメント5
  • 寧ろ取り込んで我が下僕と!
    • 2017年10月25日 17:50
    • イイネ!9
    • コメント3
  • 高齢者がいい感じにまで減ればよくね?(´・ω・`)?
    • 2017年10月25日 15:14
    • イイネ!9
    • コメント11
  • 地球もあの手この手で人減らし(*゚▽゚)ノヾ(-д-;)オイオイ..
    • 2017年10月25日 16:58
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 昨日福岡行ったら周り咳してる人ばっかりでやべ―って感じだった。
    • 2017年10月25日 16:44
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 「専門家は予防策の徹底を、と注意を呼びかけている。 」って書いてるのに、具体的な予防策が書かれてない。それがこの記事の肝じゃないのかしらん。状況だけ書かれてもなぁ。
    • 2017年10月25日 18:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • とりあえず石鹸で手を洗ってうがいをした。
    • 2017年10月25日 17:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ウイルスに身体が汚染されない限りは発症しませんよ。きちんとマスク、うがい、手洗いでこまめにウイルスを洗浄しましょう。普段からマスクを!
    • 2017年10月25日 17:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 30万かけてセキュリティソフト入れたから大丈夫だよ。この前なんかエロページ画面が消えなくてサポートに電話したら追加5万ぽっちですぐ消してくれた。
    • 2017年10月25日 17:04
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定