• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/11/15 22:00 配信のニュース

4

2018年11月15日 22:00 時事通信社

  • 米国からしたら「日本に対して敵視政策したり平和条約締結してない核保有国から非核保有国の日本を守ってるのだから、日本に対してそう言った政策してる国から優先的に核軍縮をすべき。」と言う考えでしょ。
    • 2018年11月15日 23:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 名前がねー。賢人て…(笑)
    • 2018年11月16日 12:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「核軍縮、米の動向に懸念」・・この会議は左翼勢力が占めている可能性大。米国がINF全廃条約を破棄した目的は条約の規制の外にあるシナに対抗ためで、これを批判するならシナの核戦力にも同じように警告するべきだ。
    • 2018年11月15日 22:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 核があるから戦争が抑制されている。この世に核がなければ、米露、米中の戦争だってあるのでは?これらの大国が戦争してないのはなぜ?核による両者の破滅を回避する為だと思うが・・
    • 2018年11月16日 06:42
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定