• このエントリーをはてなブックマークに追加

最高裁、養育費算定表見直しへ

90

2018年11月26日 07:30 時事通信社

  • 【養育費】実効性の問題。養育費の未払いによく出会うが、強制執行しても不能なケースが大半。最低賃金の引き上げなど賃上げが必要。
    • 2018年11月26日 14:23
    • イイネ!69
    • コメント0
  • それより確実に支払いを受けれるようにすることを考えては( ・◇・)?
    • 2018年11月26日 08:29
    • イイネ!66
    • コメント6
  • 養育費は収入から強制して取ってやらなあかんよ。
    • 2018年11月26日 08:28
    • イイネ!58
    • コメント0
  • うちの元旦那の所得隠しと、養育費不払いで逮捕して欲しい
    • 2018年11月26日 10:51
    • イイネ!30
    • コメント5
  • つっても、払わないのって、ろくでもないのが多いから、いくら金額が変わろうと、払われなければ意味がない。
    • 2018年11月26日 15:44
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 例えば子ども3人お母さんが育ててる場合、最低でもお父さんが3人分で12万円〜18万円毎月払ってるわけでしょう。男はしんどいですよ。
    • 2018年11月26日 08:42
    • イイネ!18
    • コメント11
  • 強制的にと言うが元旦那とて生活がある 無理やり取って自殺とか過労死とかされたらどうすんだよ まぁ阿呆ンダラは結婚しない事を正当化出来たら後はどうでもいいんだろうが
    • 2018年11月26日 09:11
    • イイネ!15
    • コメント1
  • それ以前に養育費を受け取ってない人、多いように思うんだけど…。実際、無い人からは取れないし。<働かないとか働けないとか
    • 2018年11月26日 08:44
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 年収300万以下の低所得者が多いから表を見直しても中々取れないよね… 自分の生活もあるから払えない。 それと、払った養育費はしっかり子供のために使って欲しい。 と色んな人を見て思う
    • 2018年11月26日 08:35
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 全ての子供達をベーシックインカム的に最低限のラインは税金で育てればいいのよ。財源?そりゃある奴から取るしかねえだろwww
    • 2018年11月26日 08:25
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 恥ずかしながらも、我が父は、気分によって送ったり、送らなかったり。それでも私は父を信じていましたが、去年に脳硬塞で倒れたのは、天罰だと思えました。
    • 2018年11月26日 14:36
    • イイネ!11
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定