• このエントリーをはてなブックマークに追加

セブン、都内で灰皿撤去要請

1011

2018年12月02日 11:01 時事通信社

  • これだけ喫煙に関して厳しい目が向けられている中、未だに「歩き(自転車)タバコ」しているヤツの神経を疑う。
    • 2018年12月02日 11:19
    • イイネ!700
    • コメント21
  • いっそ、煙草販売を止めたらどうだろうか?
    • 2018年12月02日 11:15
    • イイネ!462
    • コメント14
  • 店員さんの仕事が一つ減る����ʴ򤷤������ʥ�祭��
    • 2018年12月02日 11:21
    • イイネ!444
    • コメント3
  • 売ってるんだからきちんと吸える場所を作ってあげればいいのに。
    • 2018年12月02日 11:50
    • イイネ!406
    • コメント399
  • 別に海外は屋外まで禁煙じゃにのにねぇ。。日本は異常な禁煙信者による煽り影響受け過ぎ。たばこを一切吸わない私からしても近年の異常な禁煙はあまりにも醜い。
    • 2018年12月02日 11:28
    • イイネ!349
    • コメント14
  • コンビニに入るたんびにタバコの煙にさらされてきて苦しい思いしてきた元喘息持ちとしては嬉しい
    • 2018年12月02日 11:42
    • イイネ!320
    • コメント18
  • タバコ=悪ってどうなん?健康被害を科学的に証明されてないでしょ?嫌煙家ってタバコ税収がどれだけあるのかわかってる?調べたら相模原市だけで年45億だったよ。
    • 2018年12月02日 11:30
    • イイネ!206
    • コメント50
  • ちゃんと税金で喫煙所作ってね
    • 2018年12月02日 11:28
    • イイネ!198
    • コメント12
  • 灰皿ある場所で吸う人はルール守ってると思うんよ。見りゃわかるやん?ルール守らん奴はわざわざ灰皿無くとも吸うし吸い殻その場で捨てるから…
    • 2018年12月02日 11:46
    • イイネ!162
    • コメント2
  • ポイ捨てが増えて街が汚れるような気が?
    • 2018年12月02日 11:29
    • イイネ!160
    • コメント12
  • 非喫煙者だけどさ屋外で灰皿がある所くらいいいと思うんだけどな。そこまで目くじら立てる人の車は電気自動車なんでしょうね?
    • 2018年12月02日 11:54
    • イイネ!144
    • コメント7
  • 店に出入りするときにタバコの煙の心配をしなきゃいけなかったから、これは歓迎。ただ、またぞろ路上喫煙やポイ捨てが増えるのではないかと・・・。そこの対策が必要かもしれない。
    • 2018年12月02日 11:30
    • イイネ!140
    • コメント1
  • 都内だと区によっても違うけど、路上喫煙禁止が多いからね。灰皿が店先に置いてあるほうがおかしいのかも。
    • 2018年12月02日 11:20
    • イイネ!97
    • コメント0
  • オイラはたばこ吸わないけど、さすがにそれはやりすぎじゃないのか? 灰皿を撤去したらドキュンは吸い殻を道路や駐車場にポイ捨てするぞ?
    • 2018年12月02日 12:03
    • イイネ!76
    • コメント3
ニュース設定