• このエントリーをはてなブックマークに追加

新元号、来年4月に公表で調整

185

2018年12月05日 19:00 時事通信社

  • いやもう、年末に発表したらええやん。何で引っ張るねんな。
    • 2018年12月05日 19:26
    • イイネ!83
    • コメント2
  • 新元号「高輪ゲートウェイ」
    • 2018年12月05日 19:25
    • イイネ!66
    • コメント4
  • 俺の平成72年とかまである住宅ローンも、年号変更につきチャラに�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2018年12月05日 19:27
    • イイネ!49
    • コメント4
  • 新年、元日に発表でいいのに。
    • 2018年12月05日 19:31
    • イイネ!46
    • コメント0
  • ぶっちゃけ廃止でも何にも困らないんだがね…(´・ω・`)(ぁ)
    • 2018年12月05日 19:22
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 妥協して一ヶ月の猶予期間というのがw。システムの変更を「腕時計を合わせる」程度にしか考えていないのかな。事前にわかっているなら1年前に…というか、平成の時点で公文書を西暦で統一しろよ(/・ω・)/
    • 2018年12月05日 19:22
    • イイネ!39
    • コメント0
  • どんな元号になるのか今から楽しみやわw
    • 2018年12月05日 19:29
    • イイネ!31
    • コメント4
  • これを機に、公的な書類やなんかはみんな西暦使うように統一すればいいよ。
    • 2018年12月05日 19:19
    • イイネ!31
    • コメント0
  • おいおい、何の為にご譲位頂くんだよ。折角の準備期間が。
    • 2018年12月05日 20:09
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 「新元号」のニュースを見るたび、「新元素記号」と頭の中で補完され、「……違う、違う������������ӻ�����」となる私�Ԥ��Ԥ��ʿ�������( ・ω・)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2018年12月05日 19:29
    • イイネ!22
    • コメント0
  • そもそも昭和天皇崩御の際の世相を見て、庶民の暮らしに影響をなるべく与えぬよう現陛下は生前譲位を選択したのではないのかえ?なのに暮らしに影響を与えるような保守派とやらと政府の判断は、皇室に対し弓を弾き嫌がらせを行っているとしか思えんな�ܥ����äȤ����� 新元号公表、来年4月に
    • 2018年12月06日 16:53
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 虫心底頭おかしい(笑)
    • 2018年12月05日 20:07
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 元号根付かす気ゼロか?今も、来年から元号を止めて西暦で運用することにしたというメーカーの伝票の改定依頼が目白押しなんだが。
    • 2018年12月05日 19:50
    • イイネ!12
    • コメント0
  • なんでそんなにギリギリなのよ!各機関への嫌がらせなの?
    • 2018年12月05日 19:46
    • イイネ!12
    • コメント0
ニュース設定