• このエントリーをはてなブックマークに追加

「新年一般参賀」に長蛇の列

50

2019年01月02日 15:00 時事通信社

  • 日本人は天皇陛下に万歳して敬愛します。お隣の国では慰安婦像を崇めますね。日本には皇室があるので伝統と格式のある国ですね。
    • 2019年01月02日 17:58
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 例年より一時間早くして6時半に東京駅着。ちょうど箱根駅伝のスタート観戦の人の群れと時間的にぶつかりましたが、10時10分第1回のお出ましの10分前に宮殿東庭の広場に入場できました。
    • 2019年01月02日 15:32
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 一般参賀に行きました。 昨年よりも随分人が多くて些か疲れましたが、行って良かったとつくづく思いました。
    • 2019年01月02日 17:08
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 記事に「参賀者の中には朝6時すぎから並んだ人もおり」とありましたが!その朝6時すぎから並んだ内の1人です(笑)時間に余裕を持って早朝から並んだおかげで第一回目のお出ましに間に合いました※コメント続く…
    • 2019年01月02日 15:32
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 改めてだけど、天皇家は諸説あるにせよ紀元前からの歴史が有って世界一長い、現在ではEmperorったらイコール天皇しか居ないんだ。すげぇよな。
    • 2019年01月02日 18:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 東京に住んでいたら一度は行きたかった新年一般参賀。やはり聖上の京都還御を願うしかないか(苦笑)。
    • 2019年01月02日 15:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 2回増やして計15万人…ということになってますが、何回も並び直してる方が結構いたようです。はっきりいって迷惑です�ͤ��Ƥ��
    • 2019年01月02日 18:04
    • イイネ!6
    • コメント3
  • アタイは8時頃について11時のお出ましには間に合ったけど、超混んでたよ〜。。参賀に参加できなかった人はNHKのニュースで陛下の有り難いお言葉を賜わろうね��������������������
    • 2019年01月02日 16:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ブーメランが居なきゃね平和なんだけどね ネット内は
    • 2019年01月02日 18:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 11時半着、15時過ぎの最後のお出ましに間に合いました。サプライズで出てきて下さり、陛下の優しさを感じました。 待ち時間はなかなかの苦行……徳を積んだ気がします(笑)
    • 2019年01月02日 18:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 3次上町ですって。日本人は気長なのね。
    • 2019年01月03日 06:16
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 時給いくらだろ?楽でいいよなぁー。暖かくてきれいな豪邸で美味しいおせちというものを食べてんだろなー。ホントに国民の事を考えてんなら、金くれよ。口だけじゃん。
    • 2019年01月02日 19:48
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定