• このエントリーをはてなブックマークに追加

ラグビー 帝京大10連覇ならず

76

2019年01月02日 15:52 日刊スポーツ

  • 帝京を止めたのが関西勢の天理という所に意味があるんだよな。長らく関西勢は中々関東勢に勝てなかったからな。
    • 2019年01月02日 20:43
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 危なげなかったな。帝京3連覇の時の天理も接戦だったけど、きょうは手堅く。明日の関西スポーツ紙は天理大が1面であってほしいな。間違っても箱根駅伝ではないことを祈る。
    • 2019年01月02日 16:08
    • イイネ!17
    • コメント5
  • 前の大東文化大戦で負傷退場し、終了後も殆ど歩行不可だった天理大のスタンドオフの松永が試合に出場できたことは本当に大きかった。ここまで来たら84年同志社以来の優勝を関西に!
    • 2019年01月02日 16:17
    • イイネ!13
    • コメント1
  • その前の早明戦も面白かったし、帝京vs天理も良かった。どちらの試合も反則が少なく、見応えがありました����ʴ򤷤����
    • 2019年01月02日 16:09
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ヨッシャーexclamation ��2o(^o^)o 今年の天理はチャンスと聞いていたので楽しみにしてたけど、見事な勝利���åɡʾ������(^^)d 明日は天理高校が東の雄・桐蔭学園と当たるけど、大学に続いて高校も勢いをもらって勝ってほしいなぁ���åɡʾ������
    • 2019年01月02日 19:09
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 帝京が自滅したような試合だった。チーム内が良くないのか、10連覇のプレッシャーに負けたのか。天理も良すぎた。とりあえずレンジーグッズを買わねば。
    • 2019年01月02日 16:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 前半を見ただけだけど天理凄い�饰�ӡ�exclamation
    • 2019年01月02日 17:21
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 1984年の平尾誠二がいた同志社大学以来の関西勢の優勝はあるのか!
    • 2019年01月03日 21:55
    • イイネ!5
    • コメント4
  • そこはキックだろwという部分はあったけど、天理、硬いなぁ…
    • 2019年01月02日 16:01
    • イイネ!5
    • コメント1
  • ある意味、9連覇もさせてた他の大学何してたん?特に関西勢
    • 2019年01月02日 22:50
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 29−7というスコア、どこかで見たことがあると思ったら、KKがいた頃のPL学園×東海大山形と同じスコアだった���ä���١�それはともかく、同志社3連覇以来の関西勢優勝が見えてきた!
    • 2019年01月02日 16:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 帝京を止めたのは天理だったか。早い段階でSOが負傷したのが痛かったとはいえ、スクラム押されたり反則も多かったりで帝京らしくなかったな。帝京は止まったし、明日は青学も止まるか?
    • 2019年01月02日 15:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • よっしゃ〜〜〜あ!天理大おめでとう。帝京の牙城を崩した!決勝戦も期待してます。(^O^)/
    • 2019年01月02日 17:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今年は帝京は危ないと思ってたけど、天理は強い。しかし、決勝は明治が勝たせて頂きます。
    • 2019年01月02日 16:21
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定