• このエントリーをはてなブックマークに追加

箱根駅伝、歴代最高の31.4%

122

2019年01月04日 10:17 日刊スポーツ

  • 青学大は前回よりいいタイムだったのだから決して悪くない。東海大がそれを上回ったのがほんとに凄い
    • 2019年01月04日 11:06
    • イイネ!47
    • コメント4
  • 今年の駅伝は良い意味で荒れたもんなぁ。
    • 2019年01月04日 10:26
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 駅伝のワールドカップで、ここでやる大会にすればいいだろう('ω')ノ
    • 2019年01月05日 02:50
    • イイネ!26
    • コメント5
  • 「関東ローカルな大会を全国ネットで放送すな!」←選手はほぼ47都道府県から集まるもん、全国的と言ってエェやろ���å��å�地元の高校の子が出たら大学関係なく応援するぜ���å��å�
    • 2019年01月04日 13:21
    • イイネ!21
    • コメント13
  • そりゃまぁなぁ。青学の5連覇だったら、つまらない箱根駅伝だったと思う。������å�������Ф��͡�TV�ͤ��Ƥ��
    • 2019年01月04日 11:35
    • イイネ!21
    • コメント1
  • シード権争いと繰り上げスタート制が見せ場を作ってますね。あと、この時期の関東特有の晴れ渡った空と、海、山と変化に富む風景。それに歴史。やっぱり人気があるには理由があります。おこたに入っておせちで日本酒いただきながら見るのがベスト
    • 2019年01月04日 12:14
    • イイネ!17
    • コメント0
  • アメフト殺人タックルや相撲部ヤクザ理事長のお陰で志願者が3割減った日大はシード外、次兄の同級生には入学から卒業まで全く授業に出なかった相撲部員がいたそうで。警官の採用は日大がトップ、脳筋バカを採用すると上司が大変だと言ってたな。
    • 2019年01月04日 12:21
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 一切見てませんし見る気も起きませんでした。関東ローカル大会(関東以外の地域の大学卒業)かつ大嫌いな讀賣主催だからな。
    • 2019年01月04日 11:45
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 他局の番組が面白くないは同意だが、だからといって駅伝って面白いか?と個人的には思う
    • 2019年01月04日 12:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • そりゃあ正月からドラマやバラエティーの再放送なんか視てる奴はいないだろwww
    • 2019年01月04日 18:42
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 路線バスの旅特集おもろかったのに自分には無関係な大学の地方ローカル大会の何がおもろいんやろ(*^o^*)
    • 2019年01月04日 17:45
    • イイネ!9
    • コメント33
  • 社長の車、特別仕様のセンチュリーが、とても気になっていました。
    • 2019年01月04日 10:29
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 今回は母校が優勝してくれたから見応えがあったTV
    • 2019年01月04日 12:20
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 最高視聴率おめでとうございます\(^o^)/。例年ならば、�ѥ��ɽ��ʴ򤷤������ԡ�����コースで���־���応援しますが、今年は奈良で、初詣の人混みの中にいました。 来年は見たいexclamation
    • 2019年01月04日 12:17
    • イイネ!7
    • コメント6

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定