• このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴーン容疑者 対決姿勢鮮明に

70

2019年01月08日 21:10 毎日新聞

  • 日産を復活させたことと背任は別問題じゃボケ
    • 2019年01月09日 00:28
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 船長って言っても海賊船だけどな。
    • 2019年01月08日 21:12
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 倫理的な問題と法的にアウトかは別問題 検察が負けた場合国際問題となりかねませんし 安易に批判していいものか慎重に考えるべきかと思います(;・ω・)
    • 2019年01月09日 08:21
    • イイネ!19
    • コメント1
  • でも船員や副船長が同じことをしたら怒るでしょ? なのに船長なら当然だと。それを世間じゃ 私物化 と言うんじゃないかしら?(´・ω・)
    • 2019年01月09日 08:42
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「日産への道義的な責任がある。」本気でそう思うなら法外な給料を取ろうとは思わんだろうに。大阪の橋下、名古屋の川村市長らの様に給料半減してその分会社に貢献するだろうよ。嘘吐きだなぁ
    • 2019年01月09日 07:30
    • イイネ!13
    • コメント3
  • 日本の刑事裁判の有罪率は99%だから、検察も本気で取り調べしてるでしょうね。仮に特別背任にあたる罪は無かったとしても、日産の社長と言う立場を利用して金を使っていたのは事実なんだから。
    • 2019年01月09日 07:49
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 郷に入っては郷に従え ということわざがあるけど、日本に居るならば日本の法に従って頂かないと。日産の社員からしてみれば会社を私物化されて ふざけんなよ?ってくらいのことだと思いますね
    • 2019年01月09日 07:48
    • イイネ!11
    • コメント1
  • ゴーン容疑者がTVに出ると3歳半の孫「怖いおじさん」と…。着任した頃と比べると人相もかなり変わっている感じ。「権力」って怖いですね。
    • 2019年01月09日 07:46
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 東海地方ではまた絶好のタイミングで『茶髪の検事が主人公のドラマ』を夕方に再放映しとるんだわコレが(笑)。「●ーン有罪の証拠ってある?」「あるよ!」
    • 2019年01月08日 21:36
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 人望ある船長なら船員から海に突き落とされたりしねーよ
    • 2019年01月09日 08:41
    • イイネ!6
    • コメント0
  • またゴーンか。→
    • 2019年01月09日 07:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 裁判では自分の思うところを表明して良いし、自分に不利な事をペラペラと喋る必要は無い。堂々としていれば良い。これは一般の日本人には無い感覚なのでネガティブに見るかもǭ������
    • 2019年01月09日 07:32
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 悪いのはもちろんゴーンだが、日本人相手と同じように長期拘留で締め上げるだけの間抜けな取り調べをやった検察は時代錯誤だった。
    • 2019年01月09日 07:38
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 日産といえば新子安だよなー 昭和10年ころの航空写真で新子安(京浜東北)駅を出たらもう日産工場だったらしい。
    • 2019年01月09日 00:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 単なるパフォーマンスでしかなかったね、無罪と主張しないと裁判で争えないですから。弁護団がどの規模になるのやら。保釈金もいかほどなのか。ルノーが立て替えるんでしょうかね?。
    • 2019年01月09日 08:48
    • イイネ!4
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定