• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/01/10 20:21 配信のニュース

127

2019年01月10日 20:21

  • 基礎統計すらマトモに集計出来ないなんて、役所として終わってるな。国民は「税金だけは掠め取りやがって、ふざけんな」と言っても良いかも。
    • 2019年01月11日 07:44
    • イイネ!83
    • コメント4
  • 取立てはガンガンやるけど、支給はとことん渋るんですね。わかります
    • 2019年01月11日 08:00
    • イイネ!73
    • コメント2
  • 目的の如何に関わらず、統計で不正を働く国家は先進国の名には値しない。徹底した真相究明と一切の手加減の無い処分・懲罰を求む。
    • 2019年01月10日 22:33
    • イイネ!58
    • コメント0
  • どんな理由があっても、国が不正を働いちゃいかんですよ。
    • 2019年01月11日 07:43
    • イイネ!38
    • コメント2
  • 厚労省がまともな仕事するわけないです('ω')ノ文科省、外務省、財務省も似たようなもんです。
    • 2019年01月11日 10:23
    • イイネ!28
    • コメント5
  • 保険の過少給付は2千万人、数百億円規模 不適切調査で 早速、ブサヨが国が〜o(><;)(;><)oと騒いでるが、これは役所(事務)の怠慢。だから ミスを見つけて 公表してるもの。国の不正なら 公表しないでしらん顔だろ?(��)志那やチョンみたいに┐(-。ー;)┌
    • 2019年01月11日 07:49
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 暴動が起きてもおかしくないことなのに、平和だよね、日本は。だからお偉いさんはちゃんと仕事しないんだよ。
    • 2019年01月11日 08:33
    • イイネ!23
    • コメント1
  • ボッタくりが国策、過去経過分は丸儲け
    • 2019年01月11日 07:49
    • イイネ!19
    • コメント0
  • どうしても「増税を達成したい財務省の筋金で昨年1月以降から実質賃金が改善して景気回復を印象づけたいが為の補正」と疑ってしまう…。昨年1月以降、それまで通りの手法なら逆に発覚しなかった?
    • 2019年01月10日 21:13
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 誰か責任取るんかね? 誰も取らないんだろうけど…(呆)
    • 2019年01月11日 09:01
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 以前に15年勤めた所を辞めた時、職探し等で忘れていて指定された出頭日に行かなかった事を理由に失業保険を1円も貰えなかった事があった。 誰の為に15年も雇用保険払ったんだろと思った。
    • 2019年01月11日 08:03
    • イイネ!15
    • コメント25
  • 頭悪いなあ。悪いことは隠蔽してもバレるんだし、更に自分達に多大なる労力が跳ね返ってくるのに。誠実にしていれば良いのに、本当に哀れだわ。
    • 2019年01月11日 07:50
    • イイネ!15
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定