• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/01/24 22:34 配信のニュース

24

2019年01月24日 22:34

  • 予算執行の問題なのに、三択にしたらホイホイと投票可になるわけ?
    • 2019年01月25日 00:01
    • イイネ!28
    • コメント0
  • この件については独り『ハンスト貫徹・元山仁士郎」君の行為と頑張りも在った事を忘れては為らない。彼は不正に立ち向かい、抑圧に抗議し、沖縄にとっての「良い暮らし」を求めた。彼は実存を問うた
    • 2019年01月25日 09:27
    • イイネ!14
    • コメント7
  • デニー知事の作戦勝ち。お見事。
    • 2019年01月25日 08:13
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 賛否両論に、「どちらでもない」を加えた三択でも、「辺野古新基地NO!」の一念を込めての「反対」投票は可能。コレで「全県民の民意が試される」のならば、有権者はこぞって一票を投じるべき!
    • 2019年01月25日 05:48
    • イイネ!8
    • コメント0
  • どちらでもないっていらんやろ!それならどちらかと言えば賛成、どちらかと言えば反対の2つを増やせ!
    • 2019年01月25日 09:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「やむを得ない」の選択肢は必要だと思うがな。個人として不利益でも国家レベルで必要不可欠な負担ならば受容するという人は少なからず存在する筈だ。
    • 2019年01月24日 22:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「普天間飛行場の危険除去に反対」「どちらでもない」「辺野古への移転・規模縮小に賛成」の3択ですか?
    • 2019年01月24日 22:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本全国で投票するなら、3択は「普天間のまま」「辺野古に移設」「少なくとも県外」かな?「沖縄の防衛」の問題じゃなく「日本の防衛」の問題だからね。
    • 2019年01月25日 01:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自公が選ばれたのは国民の総意で選挙でしか政治は動かせないとか絡んできたバカがいたがハンストもバカにならんだろ。さすがに安倍も世界から非難を受けてまで強行する度胸は無かったか、所詮小者。
    • 2019年01月24日 23:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自維がやっとOKしたか。そもそも県民投票は下地幹郎の知事選公約だった(4年前)。あとは投票妨害が起こらないように見守りたい。
    • 2019年01月25日 22:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 普天間飛行場移転 に賛成か反対かどちらでもないか 県民が判断するんだろ? イイじゃん普天間飛行場継続使用で
    • 2019年01月25日 11:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どちらとも言えないは、実質賛成でいいんだよね、明確な反対でない限り現在の方向性に抵抗しないってことだろう
    • 2019年01月25日 10:06
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定