• このエントリーをはてなブックマークに追加

教員時間外「月45時間」を答申

106

2019年01月25日 11:45 毎日新聞

  • 業務内容かわりませんよね?人員増えませんよね? 悪化するんじゃないの?
    • 2019年01月25日 12:30
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 時間だけ減らしてやる事変わらずの新たな地獄を作らないよう実状に即したものに。。
    • 2019年01月25日 12:27
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 知り合いの話だと朝7時に出勤して、帰るの9時過ぎるって言ってな。その分夏休みとかはお休み出来るだろうけど、部活の顧問の先生になるとそれも無理だもんね。抜本的なシステム構築が必要なんじゃないかな。
    • 2019年01月25日 12:46
    • イイネ!18
    • コメント8
  • 人間を相手にする仕事は時間ですから帰りますと切るわけにいかないと思います。よほど早朝や残業切らないと。
    • 2019年01月26日 08:21
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 生活指導やめたらいい。髪の色とか下着の色とか制服の着こなしなんて自由でいいじゃん。
    • 2019年01月25日 12:59
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 民間でもそうだけど、何でエライ人が唱える改善てのは、「やることを減らす」じゃなくて「リミッターを設ける」なんだろうね?稼動時間が短くなったのに仕事量が変わらんとか、かえって地獄なんだが����
    • 2019年01月25日 18:28
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 超過勤務月45時間以内でって不可能だから
    • 2019年01月25日 12:14
    • イイネ!9
    • コメント2
  • うちは私立だからあやかれないけど、時間を超して働いている教員がいるときは校長、教頭を管理能力不足として懲戒扱いにでもしないと、「自主的に残っている」とされて何の効果もないと思う。
    • 2019年01月25日 13:46
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 座学はビデオでまかない、質問はオンライン受付。テストもマークシートで機械採点。部活動は学校と切り離す。昔ながらの手法をどんどん改定していきましょう。
    • 2019年01月25日 13:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 今週、私は、3コマ教えて、個人面談して、テストを作って、宿題とテストと小テストの採点して、新しい学生の対応をしていたら一週間が消えていった(笑)これに部活動とか生徒指導とか...本当に頭が上がりません。
    • 2019年01月25日 13:25
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 以前思ったのは、サービス残業ではなく、残業代を時給換算1000円に見積もってもいいから実費支給してくれたらもう少し気持ちよく働けるなぁと言うこと。100時間オーバーは普通なので月10万は若い年代には魅力だよね。
    • 2019年01月25日 22:59
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 正規職員がいくらもらっているか知っていますか?4%って大変な上乗せですよ。そして、そういう正規の人間がブクブク太ってコーヒー飲んでいる時間も就業時間です。
    • 2019年01月25日 21:03
    • イイネ!4
    • コメント3
  • って、そういう無能な人間集めて取り決めするより、民間で労働環境を上手く改善したりして言ってる企業の経営者とか実際の労働環境改善に当たった人にお願いしてよりよい仕組みを作っていく事をしないと解決しないと思うんだけど
    • 2019年01月26日 01:06
    • イイネ!3
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定