• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/01/27 23:16 配信のニュース

43

2019年01月27日 23:16

  • 避難所を過ごしやすくするお金で、災害に遭った地域を立て直す方が良いと思うんだけど。自助自立というのを第一に考えるべきだと思う。そして共助。
    • 2019年01月28日 11:21
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 「過ごしやすい避難所」←こんな安易な言葉で問題を歪曲化しない方が良いと思う。避難者の中には「避難所をホテルと勘違いする人」も少なからず出てくるよ。
    • 2019年01月28日 07:42
    • イイネ!25
    • コメント8
  • 費用が無いだのコメントがあるが、嘘ついてオリンピック誘致だの、アメリカからポンコツ軍機買ったり、米軍に貢いだりしなければもっと予算があるだろうよ。
    • 2019年01月28日 08:14
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 災害庁でも、復興庁でもいいから、ノウハウを確りためられるように常設しようよ… 対策本部ってその場凌ぎじゃあんまりよろしくないと思うの。
    • 2019年01月28日 07:58
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 朝日新聞の公共事業叩き→建設業者激減(ピーク時の2/3)→仮設住宅の着工遅れ・住宅修理遅れ。テントとか騒いでいる人は気候の違いを理解している?ちなみに五輪施設は避難所になるんだが。
    • 2019年01月28日 09:00
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 避難所の改善も大切ですが、救助活動を行う自衛隊の皆様にも、暖かいご飯と毛布を支給する様、ニュースを見る度に思います。
    • 2019年01月28日 09:01
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 避難所の改善は凄くいい事だけど都市部か田舎か、災害の種類や規模によっては一律には語れないから難しいとは思う。
    • 2019年01月28日 08:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 記事に異論は無いけど、「TKB」って並びはどうにかできなかったのかwww
    • 2019年01月28日 09:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 又海外はって話し、そもそも津波や土砂崩れが来る場所に避難所や小中学校があったりするのを見直す方が先、避難所になる場所がそれでは意味無い
    • 2019年01月28日 08:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 心が穢れている人にとって「TKB」とは「T=ち」、「K=く」、「B=び」になってしまうw
    • 2019年01月27日 23:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんなコトより【災害時】→【火事場】【集団強姦】【強盗】【ATM】【近親相姦】復興支援財源の横領。支援物資の横流し。→【大量の工作員】問題視しろよ。→射殺していいレベル【報道しないよね】
    • 2019年01月28日 19:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • +で女性の防犯を行っていただきたい。これはとても重要な事だと思っています。後は高齢者用のトロミ粉とか欲しいですね。
    • 2019年01月28日 16:01
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定