• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/01/31 11:59 配信のニュース

51

2019年01月31日 11:59

  • 謝罪すれば済むって問題じゃない!直ちに辞任するべきです
    • 2019年01月31日 13:01
    • イイネ!33
    • コメント3
  • この話、プロ野球の応援じゃないんだから「与党が!」VS「野党が!」じゃない。誰が悪いかの前に何が問題かの「事実の明確化」が最優先。不正統計をもとに下した政治判断はそのまま進められないはず
    • 2019年01月31日 13:26
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 東大や一流大学からしか入れない頭脳明晰日本の官僚の人達が法律を犯してまで公文書改竄したり、裁量労働制や外国人労働データを単純に間違えミスしたり勤労統計を不正したりすると思いますか?官僚の人達には何のメリットも見返りもありません。メリットがあるのは誰ですか?その人が犯人あの人です
    • 2019年01月31日 12:16
    • イイネ!17
    • コメント3
  • この問題、野党は長妻さんにしっかり事情聴取してから、国会の質疑に臨んでほしいですね。まず仲間内から正確な情報を得て、それを公表するのが国民のために政治だと思うけど。野党さんしっかりして
    • 2019年01月31日 12:19
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 別に安倍総理自身が指図したとは思いませんよ。しかし政権内部にそういうセコいことをやってくる連中はいるのでしょう。官邸は真摯に受け止め正確な数字を出し直すべき。
    • 2019年01月31日 12:14
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 消費税増税延期の良い口実が出来ましたね。
    • 2019年01月31日 12:36
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 菅、鳩山からの謝罪が未だに無いのはなぜ?てか、当時官房長官とか大臣とかをやってた枝野は謝罪したの?不正を正せなかった責任はどう取るわけ?議員辞めますか?
    • 2019年01月31日 19:23
    • イイネ!5
    • コメント0
  • またただ謝って済ませる、こいつは…�פä��ä��ʴ��फ�á��ܤ��苦し紛れに「連合の統計」って言うけどさ…中小非正規の殆どは含まれてない、全労働人口の10%にも満たない対象の回答統計ですよね???
    • 2019年01月31日 18:23
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 旧民主党の連中が少しでも自らの責任について言及すればいくらかは評価されるだろうに、どうせまたいつもの「アベヤメロ」だからな 支持される訳無い
    • 2019年01月31日 12:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 安倍晋三の成分は半分がウソで半分がバカw
    • 2019年01月31日 15:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 実質賃金が下がっているのに何を言ってるんだか。。。
    • 2019年01月31日 14:24
    • イイネ!3
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定