• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/01/31 20:36 配信のニュース

317

2019年01月31日 20:36

  • 「政府は、東京一極集中を是正するために施策を打ち出している」どんな施策を、行っているのか。まったく、実感がない。少子化対策も、同じだ。対策する気が、ないように感じる。
    • 2019年01月31日 21:10
    • イイネ!161
    • コメント24
  • 東京にきて「東京の人は冷たい」とか言うなよ。その冷たい人はほぼ地方から来てるから。
    • 2019年01月31日 21:20
    • イイネ!140
    • コメント2
  • 東京生まれ東京育ち東京住みですがこれ以上東京ばかり来ないでほしい。満員電車に道路渋滞ますます酷くなる。地方の人が東京来ても人疲れするだけよ?
    • 2019年01月31日 21:05
    • イイネ!91
    • コメント24
  • むしろ東京に人が流れるのは必然かと。わたしは田舎で仕事をしたことがあったけど、とにかく陰湿で陰口と悪口のオンパレード。あんな閉鎖的で偏った見方しかできない田舎で暮らすとか無理だわ
    • 2019年01月31日 21:27
    • イイネ!83
    • コメント2
  • 東京一極集中こそ日本の弊害だと思いますけどねぇ。地方との給料の格差が大きすぎるわ。
    • 2019年01月31日 22:13
    • イイネ!65
    • コメント44
  • 進学や就職で若者が流入している」という原因が解ってるんだから、企業が東京圏から出ていくように餌を用意して誘導するのが政府の仕事でしょうが…。
    • 2019年01月31日 21:38
    • イイネ!55
    • コメント0
  • 東京に住民票のある住民が買い物するとか、東京で買い物すれば、消費税を10%にすれば、人口がバラけると思うのだが(笑)
    • 2019年01月31日 21:06
    • イイネ!49
    • コメント8
  • 田舎に引っ越したら役所で働かせてくれるなら、みんな移住するよ。派遣でラインか町工場の工員で給料15万とか舐めてんの!?水が美味いやら空気が美味しいとかどーでもいーわ。カネなきゃ死ぬわ。
    • 2019年01月31日 21:20
    • イイネ!48
    • コメント4
  • そんなの簡単。他の都市も東京並に住みやすく改良させること。こんな住みやすい都市、誰も田舎に帰ろうと思いませんよ。
    • 2019年01月31日 22:54
    • イイネ!35
    • コメント5
  • 東京圏、昨年の転入超過14万人 20~24歳が5割超 『東京から地方に事務所移転したら減税』『首都税として東京での消費税、住民税、所得税をプラス5%上乗せ』くらいしないと無理!!
    • 2019年01月31日 21:25
    • イイネ!25
    • コメント0
  • なんでかって言うと地域分散すると費用がかかるから一極集中が好都合だからだよね。なんとかしたいなら地方に分散できるほどの金回りを良くしたら?
    • 2019年01月31日 21:05
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 首都機能の分散はやはりダメなのでしょうか?
    • 2019年01月31日 21:00
    • イイネ!24
    • コメント2
  • 未来に投資しない対策するから、短期で採算性を考えるから駄目なの 日本列島を有効に使え
    • 2019年02月01日 13:02
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 東京一極集中の施策って、箱根の関所じゃないんだからさ、東京から追い出し締め出す方じゃなく地方都市に人と金が集まるビジネスを発展させてほしい。USもドイツも中国も出来てるのに何が違うんだろ
    • 2019年01月31日 23:44
    • イイネ!19
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定