• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/02/08 12:07 配信のニュース

5

2019年02月08日 12:07

  • 全国の自治体がプラゴミの分別収集を進めているけど、独居で分別が出来ない認知症の老人や分別に協力しない外国人も増えているぞ。外国人のポイ捨てが多くてお祭りを止めた所もあるよな、群馬県に。
    • 2019年02月08日 13:16
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 毎日が書いた「大量のプラごみの原因となっていた使い捨て弁当容器」は放置か。駐車場の無いセブンイレブンの弁当販売を禁止しろよ、近隣の路上や公園がゴミだらけになっているんだよね。
    • 2019年02月08日 13:09
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 日本国内の産廃業者が中国へ輸出→中国政府が輸入禁止→代わりに韓国へ輸出→韓国政府が輸入を禁止→国内で減量という流れだろ。リサイクル名目で自治体が分別させている一廃はどこに行ってるんだ?
    • 2019年02月08日 13:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ちゃんと洗ってあればガラスコップで十分。
    • 2019年02月08日 14:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 別に適切にリサイクルしてれば問題無いと思うがな。ペットボトルのリサイクルなんかは問題発生前から普通にやっていただろうに。
    • 2019年02月08日 12:58
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定