• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/02/08 18:56 配信のニュース

9

2019年02月08日 18:56

  • 賃金上がらないのに社会保障費が上がってるから支出はその分少なくなるよね。雇用総所得が上がってると総理が言っても、そらあ主婦や年寄りの雇用が増えてるから全体は増えてるけど一人一人は減って
    • 2019年02月08日 21:25
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 安倍昭恵名誉校長の旦那「い、いざなぎ超えてるんだぞ(震え声)」
    • 2019年02月08日 19:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 現実に日本人はどんどん貧相になっていることの現れ。消費税の威力は凄まじい。上げてはならないのは明白。
    • 2019年02月08日 19:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • あれ?アベノミクスで景気良くなったんですよね?だったら、消費は増えてるはずですが?
    • 2019年02月09日 03:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アベノミクスの実態です。使えるお金はない。
    • 2019年02月08日 22:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • お得意の改竄で良く出来なかったのかよ…?(笑)ちゃんと調べればプラスかもよ?(笑)
    • 2019年02月08日 19:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 収入も消費も下がっとるやないかい。
    • 2019年02月08日 19:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 前年比増減率の実質値だけで見るなら5年連続減になりますわなぁ。物価も考慮してグラフを見れば13年が好調だったと。本当に消費増税が全てぶち壊しましたね。消費税はさっさと廃止しましょう。
    • 2019年02月08日 22:44
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 景気は上向き… 収入、消費は下向き… 不思議だ。日本は不思議な国だ
    • 2019年02月10日 09:12
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定