• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/02/15 16:01 配信のニュース

26

2019年02月15日 16:01 時事通信社

  • まず、イソコが反省するのが先だろ?記者会見というのは取材する側が主役じゃないからな?www
    • 2019年02月15日 18:31
    • イイネ!40
    • コメント5
  • 自分の事は棚において、被害者ぶろうとするのは、朝鮮系メディアの特徴なんですかね。これだけ酷いと、まともな日本人なら東京新聞なんて読まなくなるんじゃないの?
    • 2019年02月15日 18:29
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 「政策について国民が知りたいこと」を的確に簡潔に質問できる記者「だけ」参加してもらえれば十分ですよ。
    • 2019年02月15日 17:20
    • イイネ!10
    • コメント0
  • いや、むしろ排除して良いと思うが。報道無罪と勘違いしている屑記者も多々居るからな。
    • 2019年02月15日 16:29
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 特定記者の排除に思えるって事は抗議している皆さんはあの記者はそういう人だという認識はあるんだな����ʴ򤷤����
    • 2019年02月15日 16:22
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「嘘を暴くー鋭い質問」は立場上、困るんだよね〜♬(^∀^)
    • 2019年02月15日 21:53
    • イイネ!8
    • コメント0
  • みっともねぇなあ…望月衣塑子記者が居ない場で批判してないで、彼女とサシで公開討論しろよ菅 官房長官さんw
    • 2019年02月15日 17:55
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 「特定活動家の排除意図しろ」=日本一国民
    • 2019年02月15日 20:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • とは言っても、あそこまで酷い新聞記者もそう滅多に居るものでは無いでしょうからね。特定と言われても仕方ないかと。
    • 2019年02月15日 17:43
    • イイネ!7
    • コメント0
  • だから、記者会見で記者が原稿読みながら質問する国がどこにあるの?(笑)
    • 2019年02月15日 19:51
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 子供じゃないんだ。アンタの言い訳が額面通りに受け止められると思っちゃいないっしょ? 白々しい言葉を並べるなって。
    • 2019年02月15日 17:24
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ナイフで刺して「殺意は無い」と言ってるのと同じ。これを無批判に伝える日本のメディアがヤバ過ぎる。
    • 2019年02月15日 17:42
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定