• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/02/24 16:13 配信のニュース

66

2019年02月24日 16:13

  • 彼とゴン中山と中村俊輔は居ることだけで価値がある。
    • 2019年02月24日 20:07
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 誰も引導を渡さないのかな。完全に引退時期を間違えたね。
    • 2019年02月24日 16:41
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 単純に戦力にならなかっただけの話。プロってそういった世界に身を置く場所だから本人だって分かってるはず。
    • 2019年02月24日 17:00
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 本人が現役続行したい意思があるのに、去るか去らないか、各チームが判断すべきことで、mixiのつぶやきで去れと吐き捨てるのは余りに失礼なことではないか?ましてや、天下のカズだぞ。恥を知れと。
    • 2019年02月24日 17:19
    • イイネ!15
    • コメント3
  • すげぇや。現役にこだわる姿勢。たぶん、どんなに外野から言われたって、現役でサッカーやりたい人なんでしょうね。引き際とかそういうの一切考えてないんだろう。
    • 2019年02月24日 19:48
    • イイネ!9
    • コメント0
  • キングカズとしての活躍はもう無理でしょう。51って俺より1歳年上じゃん。俺なんぞ度重なる体の故障により現在では歩行ですら難しい状況です。カズもそろそろ指導者への道を考えるべきだよ。
    • 2019年02月24日 16:48
    • イイネ!9
    • コメント0
  • この人こそ自己満足だと思う。どんなスポーツでも引き際が大切だし、後輩の為にも引退して指導者になるべき人やのに…。周りは正直、やりにくいよ������������ӻ�����
    • 2019年02月24日 18:57
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 現役してること じたい 凄いことです カズさんの「初心貫徹」頭がさがります!!
    • 2019年02月24日 16:52
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 戦力でないってことをタヴァレスさんが体を張って示してくれてるんだと思いたい。今季はベンチウォーマーは松井だけでいい。
    • 2019年02月24日 19:27
    • イイネ!6
    • コメント2
  • もしも、キングカズが引退して、次の日本代表監督になったら・・・俺は支持するぜ!
    • 2019年02月24日 16:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • まだ現役に拘っている人が、指導者になる事を考えているのかな?若手を育てるとか考えているのなら、とっくに引退して育てているはずだけど。
    • 2019年02月24日 18:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • プロレスラーじゃないんだからもう引退した方がいいよ��ʥѡ������ä���١�
    • 2019年02月24日 16:44
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 実力ではなくて客寄せパンダとして使うチームが終わってるよ。若手の道を間違いなく一つは閉ざしてるよね。1歳カズ、開幕戦はベンチ外れる J2長崎戦 (朝日新聞デジタル - 02/24 16:13)
    • 2019年02月24日 18:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ロートルは去るのみ
    • 2019年02月24日 17:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • プロサッカーはスポーツであるとともに興業なので、商品価値のない選手とは契約しない。プロ野球の斎藤佑樹も同じ。51歳で商業価値のある現役選手はカズ以外にいないという意味ですごいと思う。
    • 2019年03月01日 10:55
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定