• このエントリーをはてなブックマークに追加

米朝首脳会談の物別れ 要因は

335

2019年02月28日 16:40

  • トランプ大統領が「ノーベル平和賞」欲しさに、大幅な譲歩をし、日本は資金だけ出させられるのでは?という予想もありましたが、最悪な事態は回避できたようですね。アメリカが、抜け道の多い核廃棄案は、認めなかったのでしょう。
    • 2019年02月28日 18:31
    • イイネ!144
    • コメント30
  • 下手な譲歩しなかっただけで十分。
    • 2019年02月28日 17:19
    • イイネ!120
    • コメント7
  • さーて、ぬか喜びしていた連中はどんな手のひら返しするのかなあ? 核放棄し拉致被害者を返さない限り経済制裁は緩める必要はない。
    • 2019年02月28日 17:12
    • イイネ!107
    • コメント2
  • 「NO」と言えるトランプ大統領に、ブサヨがっかりw
    • 2019年02月28日 17:14
    • イイネ!85
    • コメント0
  • 図々しい。制裁を全部解除しろってexclamation
    • 2019年02月28日 17:14
    • イイネ!77
    • コメント3
  • 北朝鮮は、非核化の道筋を具体的に示さずに、制裁の解除を申し出るとは、わがまま過ぎるし、身勝手過ぎるから、交渉決裂は当たり前�फ�á��ܤ���फ�á��ܤ���फ�á��ܤ��
    • 2019年02月28日 17:05
    • イイネ!74
    • コメント0
  • 拉致問題でも北って「金よこせ」「制裁解除しろ」「話はそれから」→何もしない、だったからな。結局核も放棄するつもりはないさ。相手しても無駄だと思うなぁ。
    • 2019年02月28日 17:17
    • イイネ!67
    • コメント5
  • トランプだけに成果欲しさに焦ってババを引くかと思ったが我慢したようだな
    • 2019年02月28日 17:10
    • イイネ!54
    • コメント1
  • 制裁解除は核放棄と引き換えでしょうね。これで韓国にもお仕置きが出来ることになりましたw
    • 2019年02月28日 18:47
    • イイネ!47
    • コメント4
  • そりゃそうだ。お互い「たれらば」を言い合っているだけで「あんたがやれば、ウチもやる」これ、双方が言ってたって、どっちかが先にやらなきゃ進展なんかしないよね。朝鮮人の狡猾さ丸出しじゃどの道話なんか進まないって。
    • 2019年02月28日 17:16
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 核を本当に手放したら終了なのがわかっている北朝鮮。お互いに決定的な決裂を先送りしているだけ。この間に日本は国防を固めるのみ。
    • 2019年02月28日 17:18
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 制裁巡る北朝鮮の要求が原因???またいつもの挑戦病で何もしなくくせに要求だけは、かなえろっていうやつが出たんだろう、沖縄もおんなじ病気になってるけどな
    • 2019年02月28日 17:14
    • イイネ!37
    • コメント6
  • アメリカまで届くミサイルだけ排除しても、ほとんど意味はないし、北の方向性は全く変わらない('ω')ノ
    • 2019年03月01日 09:02
    • イイネ!27
    • コメント4
  • 金正恩は何しに電車でわざわざ行ったのか?ɽ����Ĥ����
    • 2019年02月28日 17:31
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 日本にもこの「NO!」と突っぱねる姿勢が欲しいものである。なんでもうやむやな外交はもう沢山、でありますよぉ。。とはいえ。ぶっちゃけトランプ大統領は好きではありませんが、ね。( ̄▽ ̄;)
    • 2019年02月28日 17:56
    • イイネ!26
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定