• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/03/05 12:19 配信のニュース

29

2019年03月05日 12:19

  • 「あらかじめ事業の継続は決めていた。」←そりゃ県民投票に法的な拘束力ないんだもん!🤪結果なんて元々関係ないし〜🤪
    • 2019年03月05日 14:42
    • イイネ!77
    • コメント5
  • AKB総選挙みたいな物に法的拘束力あるのだろうか?
    • 2019年03月05日 14:43
    • イイネ!45
    • コメント1
  • 中野正志「最低でも県外と言って混乱させたのは何処の誰だ!」立憲民主党&国民民主党「五月蝿い!」森裕子「関係ないよ!」これが民主党政権に居た人達の認識と擁護する反日マスコミ#kokkai
    • 2019年03月05日 14:44
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 県民投票の結果次第では、辺野古移設を中止します。と、政府が公約してたなら、パヨクが発狂する気持ちも理解出来ますけど。政府側は、何度も辺野古移設に変わりないと説明してたはずなんだけどな〜
    • 2019年03月05日 16:08
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 投票翌日だと何がいけないの? 不謹慎厨に配慮すればいいの? 3日後くらいにしおらしく、心持ちキレイな土砂でも持って来ればいい?
    • 2019年03月05日 12:43
    • イイネ!22
    • コメント2
  • そりゃそーだ、何で極左主催のアンケート調査に合わせて工事中断しなきゃなんねーのって話だよ。
    • 2019年03月05日 12:34
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 県民投票に拘束力ないからね。
    • 2019年03月05日 12:29
    • イイネ!22
    • コメント0
  • あの電子署名呼び掛けたオッサンも陳君も「県民投票の結果が出るまでは工事を中断しろ」と言っていたんだろ。結果が出たんだから工事をしてもいいんだろwww何か文句があるのか?www
    • 2019年03月05日 14:31
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 法的拘束力がない&結果がどあれ工事は進めるって公言があるし、賛成派や不参加地区もこの投票では自分達の意見が反映されないって言ってる上に、やり方だって問題ある行為を盾にしても無駄〜。
    • 2019年03月05日 14:50
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 国民じゃないやつらが叫んでるんだからやっぱり正しいなwwwww
    • 2019年03月05日 15:34
    • イイネ!18
    • コメント0
  • だからなに?案件
    • 2019年03月05日 12:44
    • イイネ!18
    • コメント0
ニュース設定