• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/03/29 19:10 配信のニュース

22

2019年03月29日 19:10 毎日新聞

  • 人間関係って一言で書いてあるけど、パワハラやいじめはかなり多いんじゃないかな。ブラック労働でメンタルを崩した人を含めたら、社会的損失は計り知れないよ。
    • 2019年03月29日 20:03
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 雇用政策の失敗ですな。日本の衰退あるのみ。
    • 2019年03月29日 20:52
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 複数回答可、47人のうち「退職」は17人、「介護・看護を担うことになった人」は0人か。俺は25年勤めた仕事を辞めて実家に戻り両親の在宅介護をしたけど、同じ調査対象で5年後も調べてみろよ���ä���١�
    • 2019年03月30日 00:56
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 47人のうち「退職」は17人、「介護・看護を担うことになった人」は0人、介護離職を防ぐ政策を展開しているのなら、介護認定を受けて公的関与がある家族はひきこもりから除外すべきだと思うが。
    • 2019年03月30日 08:12
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 退職や病気以外にも「ブラック企業」「低賃金」「格差社会」などの要素も含まれるはず。
    • 2019年03月29日 21:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 国が強制的に労働させた方が本人の為にもなると思うが。
    • 2019年03月29日 19:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • オバちゃんになってから転職しました。そこでイジメも経験しました。今9年目、苦労しましたが随分風通し良くしました。女が圧倒的な職場。癒され支えられてます。
    • 2019年03月30日 21:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これだけ増税路線で閉塞感満載の社会になればね…人の心も病むわな。
    • 2019年03月29日 21:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 無知な新卒ばかりを乱獲した結果ですかね?
    • 2019年03月30日 17:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 社会生活に疲れちゃったんだね・・・ワシだって何時そうなるか・・・って既に片足突っ込んでるけどw
    • 2019年03月30日 12:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 隠居しよう隠居…
    • 2019年03月30日 00:07
    • イイネ!0
    • コメント2
  • そんな都合よくなるかいなww
    • 2019年03月29日 19:38
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定