• このエントリーをはてなブックマークに追加

緊急避妊薬処方、オンラインで

119

2019年03月29日 21:31 時事通信社

  • 性被害にあった場合は警察に届けたり病院で検査を受けたりしたほうが良いと思うけど。
    • 2019年03月29日 22:57
    • イイネ!127
    • コメント18
  • とても良いことだと思うが、当初の目的外使用されそうな予感…。「アフターピル飲むから中田氏してもいいわー」と避妊しなくなって変な病気を移されるのがオチだったりして(笑)
    • 2019年03月30日 06:56
    • イイネ!65
    • コメント2
  • 何はともあれ望まれない子が増えないに越したことはない。
    • 2019年03月30日 13:32
    • イイネ!59
    • コメント0
  • 悪用の心配とかはあるけれど、何十時間以内?とか服用しないと効果ない薬なんだし病院行くのを躊躇っていて間に合わなかったとかにならないならオンライン処方の意義はあるんじゃないかな?(´・ω・`)
    • 2019年03月30日 13:38
    • イイネ!54
    • コメント0
  • だからといって、こういう薬に頼るのは良くないというのも同時並行で周知していくべきだろう。発ガン性や不快症状、アレルギーの問題もある。避妊薬を女性に飲ませる相手は非常識だと思って欲しい。
    • 2019年03月30日 14:20
    • イイネ!36
    • コメント1
  • 画期的やと思う一方で、悪用されるケースの方が多くなりそうな悪い予感。。。
    • 2019年03月30日 13:44
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 襲う奴がいちいちバリアとか付けるはずも無し 万一の備えという事で 言っておくがきちんと避妊するのは(特に男は)義務と言っておく 例によって女性叩きの山になるんだろうけど
    • 2019年03月30日 13:56
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 緊急避妊薬処方、オンラインで=指針改訂、5月にも−厚労省 ピルで避妊は出来るかもだが病気防止にはならないからね…今 水面下で海外から持ち込まれたりで梅毒やヘルペスとか増えてるから
    • 2019年03月30日 13:20
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 危ないような気が
    • 2019年03月30日 13:14
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 課題は多いだろうけれど、まずは望まれない子が増えない事を評価したいです。
    • 2019年03月30日 13:38
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 林家木久扇「ここで会うたも何かの縁、遊んでいってくんなまし〜」 春風亭昇太「それオンラインじゃないです、それ花魁(おいらん)です」
    • 2019年03月30日 13:14
    • イイネ!16
    • コメント5
ニュース設定