• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/03 19:31 配信のニュース

7

2019年04月03日 19:31 時事通信社

  • 国立大学なのに国の技術開発に協力しないのですね。お金はもらえませんよね。
    • 2019年04月03日 19:37
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 気になることがあります。原子力研究を反原発目的で利用しようとした向きがなかったのであれば良いのですが…。京大は、その昔から「革新的」といえば聞こえは良いですが、赤い人も少なくありません。
    • 2019年04月03日 19:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • どれだけ悪い冗談なんだか・・・制度を変更したのは規制委員会なんだが。今後の安全を担っていく人材をつくる場に人も金も出さないんじゃどうしようもない。
    • 2019年04月03日 21:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 近畿大学に頼めば良い
    • 2019年04月04日 20:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 原子力(げんしりょく)を「はらこつとむ」って読む人々はいるでしょうか?
    • 2019年04月03日 20:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どうせ核兵器には使えませんからね。とこれでそれなら洋上風力と海底採掘と火力に10倍くらい撒きませんか、ド派手に。
    • 2019年04月03日 19:49
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定