• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/28 07:31 配信のニュース

13

2019年04月28日 07:31 時事通信社

  • ^-^
    • 2019年04月29日 04:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • それで筋肉質なんだな。
    • 2019年04月28日 14:09
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 絶滅して欲しい。
    • 2019年04月28日 15:19
    • イイネ!5
    • コメント0
  • この調査で一番の殊勲者は、8匹ものホオジロザメの背びれに記録装置を取り付けた命知らずな人である事は確かだ。
    • 2019年04月28日 15:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • でもシャチ様には敵わないんだよね
    • 2019年04月28日 22:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • チョーこえぇ(・(ェ)・ ;)
    • 2019年04月28日 21:16
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 肉食の生物はだいたい待ち伏せのイメージだけどね・・・
    • 2019年04月28日 20:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ��祳ホホジロザメの研究はこれからだ!�777
    • 2019年04月28日 17:12
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ホホジロザメ、怖ろしい子!
    • 2019年04月28日 14:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 深層部から上方を見上げてダッシュ、というのもそうだが、捕食性の魚に普通にみられる生態をホオジロザメで「新発見」と言ってる例がやけに多いな。ほんっとこれまでなんにもわかってなかったんだな
    • 2019年04月28日 18:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アンドリュー・フォーク准将ではなく、アンドリュー・フォックス氏の撮影でしたか。
    • 2019年04月28日 20:43
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定