• このエントリーをはてなブックマークに追加

一般参賀「新しい皇室を実感」

131

2019年05月04日 14:31 時事通信社

  • 一般参賀は新年と天皇誕生日だけ。両方とも真冬。陽気の良い春の一般参賀はしばらくない。そう思ってどうしても今回行きたくなった。今帰宅した。4時間並んだけど素晴らしい経験だった。
    • 2019年05月04日 15:58
    • イイネ!138
    • コメント0
  • 天皇陛下万歳!
    • 2019年05月04日 14:37
    • イイネ!75
    • コメント2
  • 行ってきた、激混みだったし、五時間立ちっぱなしでも全くお姿見えんかったけど、大切な日にご一緒したってことで、満足いたしました…
    • 2019年05月04日 16:07
    • イイネ!74
    • コメント0
  • 平成の始まりにあった大喪の礼が令和の始まりにはなかったので、とても気分も晴れやか。上皇陛下のご判断はいろんな意味で素晴らしかったと思う。
    • 2019年05月04日 17:39
    • イイネ!57
    • コメント2
  • 自分が良いと思うのを信じるのは勝手。でも「日本人だから敬って当然!」とか「民主主義だから天皇など無くして当然!」とか勝手を押し付けるのは勘弁。
    • 2019年05月04日 16:54
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 参賀後、ユーモアたっぷりに判りやすく誘導アナウンスする警官。(嬉しくて拍手したら皆も拍手)凄い人出でストレスフルの筈なのに人も警官もちょっとウキウキしてる感がなんか日本って感じだった
    • 2019年05月04日 17:27
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 「天皇陛下万歳」って散っていた人たちもいるんだよね。軽々しく口にはしたくない。
    • 2019年05月04日 16:08
    • イイネ!28
    • コメント5
  • 天皇さんは「象徴」だろ 君だの臣だのいつの時代の話してんだよ いつから国民は天皇の臣下になったんだよ戯け そんなにへりくだって何が嬉しいか
    • 2019年05月04日 15:57
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 「象徴」天皇から「元首」へ、天皇制の「改憲」を日本会議と自民党は狙っている…「令和」だの「即位」だのと浮かれている場合ではない。着々と進む改憲策動。この一般参賀も利用している。
    • 2019年05月04日 15:50
    • イイネ!22
    • コメント4
  • ミーハーかもしれないけど行きたかったな…
    • 2019年05月04日 16:52
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 東京住みの人いいなぁ〜 一度で良いから行ってみたかった
    • 2019年05月04日 19:11
    • イイネ!20
    • コメント8
  • 凄いふなっしー
    • 2019年05月04日 16:39
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 日本人ならここは素直に天皇陛下ばんざーいexclamationだと思うんだが。反天皇のバヨク連中のあほんだらの考えることはさっぱりわかりませんわ???
    • 2019年05月04日 16:28
    • イイネ!16
    • コメント12
  • 慶祝
    • 2019年05月04日 17:13
    • イイネ!13
    • コメント0
ニュース設定