• このエントリーをはてなブックマークに追加

ふるさと納税 4市町除外を発表

81

2019年05月14日 20:54 毎日新聞

  • ルールを無視する独善を自主性とは言えないだろうよ。見苦しい逆ギレだな。
    • 2019年05月14日 21:54
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 地方に独自に稼げと言いながら、稼ぎまくると文句を言う中央政府
    • 2019年05月15日 08:27
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 返礼品制度そのものをやめたらいいと思う。一律なん%かの見返り金を差し引けばいいだけだと思う。
    • 2019年05月15日 08:32
    • イイネ!23
    • コメント6
  • 不公平があるふなっしー
    • 2019年05月15日 08:37
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 交付金が2〜3年貰えなくても、100年分以上すでに寄付されているので、泉佐野市としては破綻してしまうより今の批判の方が100倍マシ、なのでしょう。夕張市のようになっていたかもしれねい
    • 2019年05月15日 08:03
    • イイネ!16
    • コメント6
  • ルールを破るところは適用しないのが基本です。もっと地場産業で魅力が有る物を造り、納税させるべきです。
    • 2019年05月15日 08:41
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 「寄付額の3割以下の地場産品」は地場産品が弱い地方都市もあることだしもう少し広げて、ブロック単位にしてやり、たとえば九州地方の地場産品とか、そういう範囲も認めるといいかも
    • 2019年05月14日 22:09
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 泉佐野市の事を詳しく知りもしないで他府県民がやたらと自業自得とか叩いてるけどそもそも泉佐野市は昔から国の事を恨んでるからね。まあ、そもそもこんな制度作る事が問題な訳だが。
    • 2019年05月15日 08:31
    • イイネ!9
    • コメント2
  • どこの自治体もやりたい放題やっていいから、地方交付税制度を廃止するというのはどうだろか?都会からの納税は欲しいが交付金も欲しいってのは相当甘ったれた話としか思えないのだが。
    • 2019年05月15日 08:30
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ふるさと納税…。無名の町村に目を向けられた功績は大きい。自分も北海道平取町という街が存在するのを知らなかった。鉄道もケタの少ない国道もない町村なんて、関心低くて当然だから。
    • 2019年05月15日 09:26
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 結局何だかんだ言って突出して寄付を集めたことが問題なわけね。3割以下の地場産品で高額寄付集めたらどうするつもり?平均1億と言うが小さい村も含めての行政単位なのに印象操作が酷い
    • 2019年05月15日 09:04
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 平均1億円とすれば、泉佐野市は300年分?小山町は250年分のふるさと納税分を手に入れたのだから、1年か2年分は仕方が無いと考えるしかないかな。
    • 2019年05月15日 08:27
    • イイネ!7
    • コメント2
  • ルール違反しておいて逆切れするのは恥ずかしいね。それにしても、この制度で得をするのは高額所得者と一部自治体、そしてサトフルだののサイトなのに、格差是正を求めるサヨクからの批判
    • 2019年05月15日 14:55
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 返礼品の出処も税金だと思いますけども、初めから、こういうルールでやってくださいねって言うのはあったでしょうし、説明が無いとか議論がどうとかっていうのは今更なんじゃないですかね
    • 2019年05月15日 08:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 地方の各自治体の多くは人口減もあり赤字にならないように必至だ。エスカレートしたふるさと納税には問題はあるとは思うが多くの人の善意が集まる何か良い方法はないだろうかとそう思う。
    • 2019年05月15日 07:55
    • イイネ!5
    • コメント2
ニュース設定