• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/06/03 21:05 配信のニュース

742

2019年06月03日 21:05

  • ポリ袋を減らす努力はするけど、政治家のボーナスを減らすとか給料減らす努力はしないんすか?
    • 2019年06月03日 21:43
    • イイネ!653
    • コメント9
  • つか、ペットボトルやらプラ容器やらはどうするんだ?袋だけ規制しても捨てる側のモラルを改善しなきゃ意味ないと思うがな。
    • 2019年06月03日 21:12
    • イイネ!358
    • コメント16
  • しようもない法令だな。結局有料化してもビニール袋は変わらないだろう。今はエコバッグとか普通にやってるし、考え方が遅れてるのは官僚の頭が堅いからだろうな。
    • 2019年06月03日 21:39
    • イイネ!286
    • コメント2
  • 進む方向が完全に間違ってる\(^o^)/
    • 2019年06月03日 21:40
    • イイネ!252
    • コメント8
  • 貰ったレジ袋はゴミ出しの時につかわせてもらってる。無くなるとゴミ袋買わないといけないのね……(´・ω・`)
    • 2019年06月03日 21:45
    • イイネ!240
    • コメント2
  • 産業廃棄物から作られるレジ袋と大気汚染と産業廃棄物を作り出すエコバッグどちらがエコか?と何度も言っておろう。ポイ捨てする人が悪い
    • 2019年06月03日 21:40
    • イイネ!192
    • コメント5
  • 有料ゴミ袋は問題なし、と?そのまえに過剰包装なんとかせんか?
    • 2019年06月03日 21:42
    • イイネ!172
    • コメント0
  • レジ袋を有料化しても、100均などで現在のレジ袋的なモノを購入して使って、スーパーで袋代払わない、でも、使ったビニール袋はポイ捨てするじゃ、何も意味ないんだよね
    • 2019年06月03日 22:00
    • イイネ!143
    • コメント0
  • 今日、初めてお洋服屋さんで袋代20円支払った!そして「袋は返品交換できませんが宜しいですか?」って聞かれた(笑)いやー…クレーマー対策とは言えここまで日本人のモラルはヤバいのか!!(笑)
    • 2019年06月03日 21:46
    • イイネ!122
    • コメント19
  • 昔、レジ袋を有料し始めた時に近所のおばさんが、「あれを有料化することで段々景気悪くなるよ。」って言ってたけど本当だと思った。
    • 2019年06月03日 22:06
    • イイネ!108
    • コメント6
  • …お肉は竹の皮に包むのか?(笑)
    • 2019年06月03日 21:38
    • イイネ!93
    • コメント8
  • それでも買う人は買うでしょ(´・ω・`)
    • 2019年06月03日 21:42
    • イイネ!65
    • コメント0
  • それより政治家と官僚の給料、減らさないのっておかしいよ
    • 2019年06月03日 22:18
    • イイネ!64
    • コメント0
  • レジ袋は他に使い道の無い廃油で出来ている、廃油を捨てるよりレジ袋にした方のが環境に良い、政治家はその事を知らないのかな?�㤭��
    • 2019年06月04日 02:08
    • イイネ!48
    • コメント6
ニュース設定