• このエントリーをはてなブックマークに追加

「いだてん」大河最低更新6.7%

195

2019年06月10日 09:23 日刊スポーツ

  • NHKは視聴率なんか気にしなくても、独自の良質な番組を作っていけばよいだろうに。
    • 2019年06月10日 09:38
    • イイネ!88
    • コメント15
  • 毎回面白おかしく視聴して居るので何故視聴率が下がるのか分からない。
    • 2019年06月10日 09:51
    • イイネ!68
    • コメント0
  • 視聴率は低いかもしれない。 でも、楽しんで見てる。 面白いよ、全く知らない近代日本の話は。
    • 2019年06月10日 09:59
    • イイネ!61
    • コメント0
  • 四三が初めてのオリンピックを目指す頃に比べて地味な展開ではあったが、内容はとても深く考えさせられる内容だった。当時の女子体育が今に続いていることを感じられた。100年前から、歴史は確実につながっているわけよ。
    • 2019年06月10日 09:55
    • イイネ!54
    • コメント0
  • 視聴率なんて関係ない。いだてんは『平清盛』なみの傑作だと思う。四三さん、大好きです!昨日も感動した。『女子が体育やって、何が悪いんですか!?それをいやらしいと思う、あんたたちの心の方がよほどいやらしか!』
    • 2019年06月10日 10:00
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 「 退かぬなら 警察通報 集金人 」 詠み人 消費者センター押し売り担当相談員
    • 2019年06月10日 11:37
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 毎回、これが現代までつながる大きな流れなんだと感じさせてくれる。個人的には、戦国幕末に名を借りたホームドラマやラブコメより、「大河」ドラマだと思う。
    • 2019年06月10日 10:22
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 面白いんだけどね……。しかし、私みたいに仕事都合で録画して観る、視聴率にならない人も多いのかなぁ?
    • 2019年06月10日 10:08
    • イイネ!28
    • コメント0
  • リアタイで観れないから録画するけど、次週が楽しみで仕方がない大河なんて初めてなんだけど?真田丸も面白かったけど、平気で1ヶ月分とかまとめて観てた。いだてんは、当日か次の日位には必ず観てる。しかも45分が早い。
    • 2019年06月10日 10:38
    • イイネ!24
    • コメント2
  • 面白いのに!面白くなってきたと思うけどなぁ。これ見てから来年の東京オリンピックを迎えるのっていいと思うけど。
    • 2019年06月10日 10:18
    • イイネ!23
    • コメント0
  • NHKは別につまらなくて良いし、視聴率も気にしないで良いのでは。スポーツからの視点での近代日本史…を観ているようで、私には興味深いし趣深い。この登場人物は何をした人だろう…と、自分で色々と調べている時、ちょっと楽しい。
    • 2019年06月10日 10:39
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 6%台ですか!私だって辛抱して観ていてももう限界ですからね。
    • 2019年06月10日 09:31
    • イイネ!19
    • コメント1
  • たまーに展開についていけないとこもあるけど、基本面白いよ。昨日は家族で拍手喝采だった!!
    • 2019年06月10日 11:23
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 戦国時代とか明治維新は内容が頭に入ってて、次はこうなるって楽しみ方ができるけど、今回は先が予想できなくて別の意味でワクワクする^^ 知らないことを知る楽しみってあるよね!
    • 2019年06月10日 11:02
    • イイネ!18
    • コメント2

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定