• このエントリーをはてなブックマークに追加

闇営業仲介、バンドー太郎謝罪

291

2019年06月30日 20:28 日刊スポーツ

  • この人が謝罪したなら入江もするべきやろ。勿論、吉本も謝罪会見を開くべき。
    • 2019年06月30日 21:00
    • イイネ!193
    • コメント0
  • 事務所を通さなくて大丈夫かと確認したところ『はい』→いい訳ないだろう。そんな認識だから「闇営業」も平気で行うし、後輩にも迷惑をかけた。今更、謝罪しても遅いですよ。
    • 2019年06月30日 20:44
    • イイネ!115
    • コメント2
  • 暴力団って知っている人に教えて貰わないと判別つかないくらい普通に存在しますし、関係者かどうかも映画みたいに分かり易くはないですが、だからこそ通すべきところを通して仕事をするんでしょうが。金融なんて一般人でも刺青だけで排除。
    • 2019年06月30日 20:55
    • イイネ!107
    • コメント4
  • 横山やすしがいたら「どこが悪いねん!」 で済んだだろうな
    • 2019年06月30日 20:56
    • イイネ!80
    • コメント6
  • 事務所からの仕事が減ってきたからでしょうね。
    • 2019年06月30日 21:00
    • イイネ!78
    • コメント1
  • 「吉本興業」自体がおかしい。契約もしてないのに解雇?請負契約なら、そういう契約書はあるの?吉本だけが金額を決めれて、立場を利用した独占禁止法違反やその他の法律違反の可能性がありますよね。組合を作るのをおススメします。
    • 2019年06月30日 21:58
    • イイネ!76
    • コメント10
  • 入江が解雇で、この人が処分無し…って吉本の基準がどうなのか聞きたい…
    • 2019年06月30日 21:47
    • イイネ!61
    • コメント11
  • 「芸人B」て、そのまま「バンドー」の「B」かいっ(笑)
    • 2019年06月30日 20:50
    • イイネ!54
    • コメント0
  • そもそも闇営業を依頼する時点で、まっとうな団体じゃないんじゃないかな?
    • 2019年06月30日 21:07
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 一昨日のニュースで『闇営業仲介の大物ものまね芸人』の存在が報道され、色々な芸人を想像しましたが、微塵も思いつきませんでした�դ�դ� このカタって、大物なの?ɽ��ʤ�����
    • 2019年06月30日 21:23
    • イイネ!39
    • コメント9
  • 事務所を通さず仕事を受けるというのはこういうリスクがあるって事なんですよね。だから「仕事の依頼は事務所を通して」と言うしかない。その上で吉本はきちんと芸人と契約して互いにルールを守ると同時にギャラの見直しをしてあげてほしい。
    • 2019年06月30日 22:58
    • イイネ!36
    • コメント0
  • あれ?ヨシモトは副業は禁止されてないんじゃないの?
    • 2019年06月30日 21:46
    • イイネ!28
    • コメント6
  • 改名すれば許してやろう、ばんどう太郎にも謝れ
    • 2019年06月30日 21:02
    • イイネ!25
    • コメント3
  • いま激増しているタピオカ店。その中にも反社会勢力が経営している店も意外とある、ということすら知らない人が多いんだよねぇ���å��å�
    • 2019年06月30日 22:55
    • イイネ!22
    • コメント1
ニュース設定