• このエントリーをはてなブックマークに追加

首相「エレベーター」発言釈明

397

2019年07月02日 12:01 時事通信社

  • だいたいこの件って、その「大阪城の歴史的価値と復元の経緯に触れたもの」を、わざわざバリア・フリーと絡めて無理矢理問題化しちゃったもんでしょ?🤪そんな騒ぐ事でもなかったんだよね〜🤪
    • 2019年07月02日 13:52
    • イイネ!213
    • コメント16
  • これに騒いでいる人は被害妄想が酷いですね。
    • 2019年07月02日 13:25
    • イイネ!151
    • コメント1
  • 安倍首相を批判したい人が聞くと差別に聞こえるのですよね。何でもないことなのに。
    • 2019年07月02日 14:40
    • イイネ!122
    • コメント1
  • 現代建築にバリアフリーを施すのは当然のこと。文化遺産にバリアフリーを施すのは文化財破壊。復元文化財にバリアフリーを施すのは、時代考証を無視した愚挙。
    • 2019年07月02日 14:38
    • イイネ!89
    • コメント60
  • 復元天守ではなくて復興天守ですw
    • 2019年07月02日 12:34
    • イイネ!75
    • コメント0
  • ネトウヨ共が必死コイて消火活動…Ψ(`∀´)Ψケケケ…ネトウヨ共が必死コイて消火活動…Ψ(`∀´)Ψケケケ…ネトウヨ共が必死コイて消火活動…Ψ(`∀´)Ψケケケ…ネトウヨ共が必死コイてケケケ
    • 2019年07月02日 15:23
    • イイネ!60
    • コメント2
  • 「普段思っていることが口から出ました」と言えば良いさ。���å��å�
    • 2019年07月02日 13:37
    • イイネ!55
    • コメント2
  • 安倍晋太郎氏が評してように次男坊晋三氏は『政治家としての情がない』。障害者やお年寄りなどおそらく物の数に入っていない。安倍氏は杉田水脈衆議院議員が得意とする生産性の信奉者ですから。
    • 2019年07月02日 16:22
    • イイネ!53
    • コメント3
  • なるほど、さすが工業高校からEランに進学しただけのことはある日本語だなw
    • 2019年07月02日 13:10
    • イイネ!50
    • コメント7
  • このエレベーター発言を良しとする人は、大阪城に行ったことないのかなと思う。中はっふつーに博物館で、外観だけお城って感じだったはず。だとしたらエレベーターがあってしかるべきと思う。
    • 2019年07月02日 15:46
    • イイネ!46
    • コメント32
  • あげあしの難癖みたいなもんなのに大変だね。そんなことで言ってるわけではないのに1から10まで言わなきゃ理解出来ないんだから
    • 2019年07月02日 14:35
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 言葉狩りにいちいち反応してあげる必要はない、それこそ言論の自由に反する
    • 2019年07月02日 14:29
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 当然。
    • 2019年07月02日 13:17
    • イイネ!36
    • コメント0
ニュース設定