• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/07/25 14:13 配信のニュース

97

2019年07月25日 14:13

  • 排熱の影響が気になる。
    • 2019年07月25日 14:53
    • イイネ!51
    • コメント2
  • エアコンが夏の気温を上げてるのは間違いない。どこも極端に効かせすぎ。なぜ世の中は「加減」というものを知らない人が多いのだろう
    • 2019年07月25日 15:38
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 例えば、エアコンを一斉に止めたなら、何度気温が下がるんだろう? 誰か知ってる人がいたら教えてください
    • 2019年07月25日 16:07
    • イイネ!28
    • コメント6
  • 経済優先は地球環境をぶっ壊す。
    • 2019年07月25日 15:01
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 外まで冷房ね・・排熱で気温は上がり電力も消費ヒートアイランド増進。。トータルで見たら温暖化防止にはマイナスだろ?暑い時間は活動休んで仕事回したら?まぁ長時間労働に繋がるとか騒ぐんだろうが。。
    • 2019年07月25日 15:08
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ダイキンのエヤコンは梱包が自重に耐えられずに壊れるし重いのだと63キロあるので3段積みキツいっす。運ぶ人の気持ちは無視してますね
    • 2019年07月25日 14:52
    • イイネ!14
    • コメント1
  • もうさ都市ごと囲んでしまえば? 高層ビルの事務所が寒過ぎて毎日上着を足してる本当バカバカしい
    • 2019年07月25日 15:06
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 避難所の体育館とかでも重宝しそうだね。風来坊はバッテリー式の車中泊用エアコンが興味ある。
    • 2019年07月25日 17:35
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「物流倉庫の作業場など想定外の場所」物流業勤務15年だった自分、真っ先にここで使うことを考えたんだが想定外なのか。でもウチの会社、当時これあっても入れてくれなかっただろうなぁw。
    • 2019年07月25日 15:17
    • イイネ!11
    • コメント0
  • エアコン欲しい・・・ 部屋にある窓用クーラーはうるさくてそんなに冷えない 電気代も高いしなぁ(冬場に比べれば掛かってないけど)  (;・ω・)
    • 2019年07月25日 17:06
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 冷やした分以上に排熱があるんだろ…
    • 2019年07月25日 16:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ゴルフ場なんか東屋の閉塞空間で冷房で良いだろ。キャンプ場で文明の利器使うってどうなのよ?気分だけのアウトドアかよ。湿度が高い地域でミストで湿度上げてどうする?電気使うと熱源増えるし。。
    • 2019年07月25日 15:11
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 屋外エアコン、すごくいいと思うよ。ただエアコンは電気を多く消費して地球温暖化の主な原因にもなっているから、ダイキンみたいなメーカーは責任持ってクリーンエネルギーの普及に貢献してほしい。
    • 2019年07月25日 14:40
    • イイネ!6
    • コメント0
  • これって、工場なんかにあるスポットクーラーと同じやろ? このエアコンの裏側は高温の排熱で余計に暑くなるだけやろ?
    • 2019年07月26日 12:17
    • イイネ!5
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定