• このエントリーをはてなブックマークに追加

期待と不安 れいわ2議員初登院

167

2019年08月01日 12:01 時事通信社

  • 国民の為に身を捧げて働く事が出来るならば其れで良し。出来ないなら辞めろ。これは健常者も同じだ
    • 2019年08月01日 12:12
    • イイネ!175
    • コメント11
  • 国会議員なんだから当然っちゃ当然🤪あとはきっちり仕事をしてちょ!🤪じゃないと「だからタレント議員は…」「だから二世議員は…」と同じよ〜に「だから障害者議員は…」と言われてもしゃ〜ないからな🤪
    • 2019年08月01日 12:15
    • イイネ!129
    • コメント18
  • マスコミの異常な盛り上げ方が気持ち悪い
    • 2019年08月01日 12:22
    • イイネ!96
    • コメント0
  • れいわは、障害者を政治利用している。山本太郎を許すなexclamation ��2
    • 2019年08月01日 12:16
    • イイネ!82
    • コメント3
  • 期待と不安?不安しか無いんですけど・・・見た感じからして、元慰安婦を担ぎ上げて騒ぐ支援団体に似てる。どうせ利用されるだけになりそう。
    • 2019年08月01日 12:08
    • イイネ!72
    • コメント4
  • このお二人を批判するのではなく、金銭欲と自己顕示欲と権力欲と性欲に狂って仕事をしない身体健常の国会議員を批判すべきだと思うけどね。
    • 2019年08月01日 12:12
    • イイネ!65
    • コメント4
  • 6年間体は耐えられますか。それにしてもシャンプー自分でできないのにそんなに髪を伸ばして。
    • 2019年08月01日 12:10
    • イイネ!56
    • コメント9
  • 2人は国の障害福祉制度で重い障害がある人の生活をサポートする「重度訪問介護」のサービスを受けてるけど規則では働き始めると通勤や仕事中にこのサービスを受けられなくなるのだが。山本太郎はどうするの!?
    • 2019年08月01日 12:23
    • イイネ!50
    • コメント17
  • 悪いけどこの人達に何か出来るとは思わない。年収2千万円と経費いち1千万円以上をあげる事になっただけ。意味有るの?
    • 2019年08月01日 12:28
    • イイネ!45
    • コメント11
  • 税金で介助をするという最初の時点でもう期待していない。
    • 2019年08月01日 12:47
    • イイネ!42
    • コメント2
  • 障害者で社長やってる人もいるので、通ったからには頑張って下さい。議場のバリアフリー化もされるのでハンデはありません。後は結果で判断されるだけ。
    • 2019年08月01日 12:29
    • イイネ!37
    • コメント2
  • 壇上での発言とかどうするんだろう?(*’o’*)������������ӻ�����もしかして…介護者が?
    • 2019年08月01日 12:46
    • イイネ!35
    • コメント6
  • 障害者であろうとなかろうと議員の仕事は立法。貴方に票を投じた人達の思いを代弁する仕事が出来るか否か、世間はそれを見ています。どうか全うに職責を果たされんことを。
    • 2019年08月01日 12:31
    • イイネ!32
    • コメント3
  • 障害をお持ちの方を、無理やり引っ張ってこのように利用するだなんて、山本太郎は鬼畜にも劣る下衆だわ!早く中核派から見棄てられてしまえ�फ�á��ܤ���फ�á��ܤ��exclamation ��2
    • 2019年08月01日 13:01
    • イイネ!25
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定