• このエントリーをはてなブックマークに追加

北朝鮮ミサイル、2種類は新型

64

2019年09月03日 14:02 時事通信社

  • イスカンデルの改良型か。固体燃料だと迅速に発射にいたる。ペイロード0.5tで見積もると核搭載は困難。しかし、通常弾頭も多彩。電磁パルス弾頭はそれなりの脅威になる可能性も。日本本土には届かないだろう。
    • 2019年09月03日 15:04
    • イイネ!50
    • コメント8
  • 危険だから防衛費を増やさないと!
    • 2019年09月03日 17:50
    • イイネ!26
    • コメント2
  • 安保法制で戦争が始まるといいつつ、北朝鮮からのミサイル攻撃はありえないと思っているパヨパヨちゃんは、ほんと幸せ者だよね
    • 2019年09月03日 16:04
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 自分の目の前に刃物をもった人間がいたら騒ぐパヨパヨちゃんだけど、遠くからミサイルを向けられてても気にならないらしい。
    • 2019年09月03日 16:00
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 憲法9条があれば戦争が起きないという人にとって、この記事は幻にしか見えないんだろうなぁ、実際に発射されても信じないんだろうなぁ(*^_^*)
    • 2019年09月03日 18:00
    • イイネ!16
    • コメント1
  • ちょっと記事とはズレるけど、北の飛翔体然り、中国公船の領海侵犯然り、最初はあれだけ騒いでいたのに最近ではなんだか慣れつつある。首相の靖国参拝も最初大騒ぎされても粛々と継続しておけば良かった。
    • 2019年09月03日 14:55
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 岩屋君防衛大臣としての最後の仕事お疲れ。とっとと交代してくれ。たいした事やっていないんだから退任時の儀仗は辞退しろよ。
    • 2019年09月03日 14:25
    • イイネ!9
    • コメント0
  • いい加減さ、このわからず屋国家を潰した方がいいんじゃないの?南北統一するならそういった武器捨てろよexclamation ��2
    • 2019年09月03日 15:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 固体燃料になると発射の兆候がかなり掴みづらくなるね。南朝鮮は全然そういう分析をしないから先に日本が発表してる形だね。
    • 2019年09月03日 16:10
    • イイネ!6
    • コメント5
  • これは非難するのが難しいだろうなぁ。トランプが言うように、防衛のために保有する国も多い。
    • 2019年09月03日 15:35
    • イイネ!5
    • コメント2
  • この期に及んでもパヨクや野盗は北朝鮮を批判せずに、安倍政権やイージスアシュアを批判するんですねえ。
    • 2019年09月04日 06:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 飛翔物を破壊する事が出来るレーザー兵器等の開発をするべきです!(・∀・)人(・∀・)実用化出来たらミサイル豚なんて怖くない♪
    • 2019年09月03日 17:16
    • イイネ!3
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定