• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/09/08 10:34 配信のニュース

501

2019年09月08日 10:34

  • 凄い波乱万丈の経歴〜という印象しか…ただ、執筆した本が大ヒットとなり、TVに出てきた時は随分見た目と違って照れ屋で大人しい可愛いおじさんって感じでしたね…。どうぞ安らかに…。
    • 2019年09月08日 10:47
    • イイネ!190
    • コメント4
  • 安部讓二の人生相談って言うラジオの特番が凄かった。「息子が覚醒剤注射してるみたいなんです。もう心配で心配で」「奥さん、あんな覚醒剤なんて注射するもんじゃ無いよ。あれは食うものだから」
    • 2019年09月08日 10:55
    • イイネ!139
    • コメント24
  • 青島幸男と高見知佳、そして安部譲二の「追跡」面白かったなあ。
    • 2019年09月08日 11:20
    • イイネ!100
    • コメント11
  • 実話・実体験本(マンガ含)は多いが題材の特異性は「塀の中の懲りない面々」が一番。勿論作品としても面白い。売れる迄の貧乏時代米味噌醤油は切らしても猫は切らさなかったというエピソードが好きだ。
    • 2019年09月08日 10:58
    • イイネ!99
    • コメント0
  • 凄くシャイガイで、でも不器用だけど誠実に答える姿勢はバラエティでもワイドショーでも好感が持てた。昭和の、クセが強い、面白いオジサンがまた一人逝った。御悔やみを申し上げます。
    • 2019年09月08日 11:01
    • イイネ!97
    • コメント0
  • 元々良家の子女の不良で学歴もあったので、日本航空客室乗務員にして暴力団構成員という特異な経歴を生んだ。無頼派作家とは言うが随所に育ちの良さと性格の良さがにじむ人だった。合掌。
    • 2019年09月08日 11:34
    • イイネ!91
    • コメント2
  • 留学してた時、家族と岡本太郎氏が一緒に撮った写真を飾ってたら「凄いね!子の写真!岡本太郎と安部譲二じゃん!」と言われた。いえそれは家の父です。
    • 2019年09月08日 10:50
    • イイネ!78
    • コメント3
  • 兼近はNGで、安部譲二はOKなのかな?w
    • 2019年09月08日 13:47
    • イイネ!74
    • コメント15
  • 故橋本龍太郎元総理とは麻布中学校の同級生。ご冥福をお祈りします
    • 2019年09月08日 10:56
    • イイネ!52
    • コメント3
  • まだ若いのに。
    • 2019年09月08日 10:40
    • イイネ!51
    • コメント6
  • …安部譲二さん亡くなられたか、自伝的小説「塀の中の懲りない面々」は面白かったな安部さん極道関係者には見えないし優しい人柄でした、 安らかにお休み下さい。
    • 2019年09月08日 11:27
    • イイネ!46
    • コメント2
  • もう82歳だったんだ。塀の中でお眠りを。。
    • 2019年09月08日 10:57
    • イイネ!38
    • コメント0
  • この頃ドラマとか映画が流行ってたね。
    • 2019年09月08日 11:44
    • イイネ!36
    • コメント0
  • (´・ω・`)アウトロー系作家の始祖とも呼ぶべき御方。ご冥福をお祈りします
    • 2019年09月08日 10:50
    • イイネ!33
    • コメント2
  • 島木譲二「ジョージ ショック…(ノД`)」
    • 2019年09月08日 10:40
    • イイネ!30
    • コメント0
ニュース設定