• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/09/24 18:44 配信のニュース

85

2019年09月24日 18:44

  • これ歴代の国土交通大臣の責任問題じゃないか?公明党さんよう
    • 2019年09月25日 12:38
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 渇きの壺を使えば陸地が現れて最後の鍵が手に入る(ドラクエ3)
    • 2019年09月24日 21:19
    • イイネ!26
    • コメント0
  • まぁこれはどうにもならないが沖ノ鳥島は無ければ海域やら漁業権とかに大きく影響する だからアホほど必死で守ってんだろ もしこれを要らんというなら竹島とかも大した価値無いわ
    • 2019年09月24日 20:09
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 公明党の大臣さまが削っちゃったのかい?
    • 2019年09月25日 16:54
    • イイネ!19
    • コメント7
  • 沖ノ鳥島ならチタンで補強して何とか水没を免れているが、このように水没してはおしまいだ。沖ノ鳥島も島と言えるかは微妙なところだ。
    • 2019年09月24日 19:36
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 忘れてますよ(*・∀・)ノ[かわきのつぼ]
    • 2019年09月24日 20:22
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 領土とは我が国の場合即ち領海でも有り、海産物及び海底資源が眠って居るかもしれない宝の山(海)でも有る。
    • 2019年09月24日 20:07
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 全然関係ないけど国境付近に行ってもほとんど線はありませんね
    • 2019年09月24日 20:43
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 島もだが北海道は鉄道廃止にしすぎた。
    • 2019年09月25日 10:59
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 有ったらいいなー ひょっこりひょうたん島!
    • 2019年09月24日 20:13
    • イイネ!8
    • コメント2
  • よしお「そんなの関係ねぇ」瑠璃子「ミッツさんと一緒に行きます」電気のコジマ「エアコンお買い得!」
    • 2019年09月24日 19:28
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 国土地理院の地形図にも影響出ますからね、古地図見て調査かな?
    • 2019年09月24日 20:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 道北道東の殆どの地域から鉄道を廃止し不便すぎる無人の広野にしてしまっていながら地図上針で刺す程度の小島に固執するってものの考えがおかしすぎるぜ
    • 2019年09月24日 21:52
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 名前は多分アイヌ語だろうけどどんな意味なのかな…昔聞いた話だけど海岸線の土地って隆起して陸地が増えたら持ち主のものになるけど海中に没したら持ち主大損。この島は持ち主いるんだろうか。
    • 2019年09月24日 20:25
    • イイネ!6
    • コメント0
  • �ܥ����äȤ�����領土問題には敏感なのでこれは心配です
    • 2019年09月24日 20:06
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定