• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/10/05 16:20 配信のニュース

108

2019年10月05日 16:20

  • 教員のどなたかが再利用ボックスに入れたのでしょうか? 児童が思いを込めて書いた物も粗末に扱っていると判断されてもしょうがない事例だと思います
    • 2019年10月05日 16:39
    • イイネ!41
    • コメント0
  • こんな管理のずさんな大人に教育される子供って、まともな感覚を身に付けられるの? 親も心配が絶えないね。
    • 2019年10月05日 17:04
    • イイネ!30
    • コメント0
  • わざと晒しました、と当事者の顔に書いてある
    • 2019年10月05日 16:44
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 「再利用ボックスの紙を使ったところ」←今時そんな事をしてるのか。一昔前までは省エネとして推奨されていた措置だけど今だと即シュレーダー行きだ。個人情報ダダ漏れだから大問題そのものだぞ。
    • 2019年10月05日 20:07
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 限定された人だけにコピーを渡しているので誰が再利用に置いたかはわかるはず。そんな事すら明らかにしようとしない体質だから、守秘義務の意識も低くなる。そして、いじめ対策も事なかれになる。
    • 2019年10月05日 17:52
    • イイネ!22
    • コメント2
  • この年齢だと「チクった」のなんのとさらなる被害が広がりかねない。文書管理の責任者は明確にしないと、再利用の際にも一枚一枚確認せねばならない。
    • 2019年10月05日 18:25
    • イイネ!20
    • コメント0
  • いじめの実態調査として、紙に知ってる事を書かせて先生に回収された用紙。そこにいじめられた当人が勇気を振り絞って実行犯の名前書いたのが、何故か名前書かれた奴の手に渡って、それでまたいじめ
    • 2019年10月05日 17:26
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 個人情報保護法には違反行為に対する罰則規定(53条〜57条)が設けられていて、違反者は6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金に処せられると定められてますが、
    • 2019年10月05日 19:04
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 何ともお粗末な話だな。
    • 2019年10月05日 16:22
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 所詮はイジメの調査も表面を取り繕う為だけの見せかけのポーズに過ぎず、幹部連中は誰も本気でやっていない、という真の姿がものの見事に露呈してしまった。 ■いじめアンケートのコピー、図工で誤使用 被害者実名も(朝日D 10/5)
    • 2019年10月05日 17:47
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 図工用の紙なんかケチるなよwww
    • 2019年10月05日 20:07
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 加害思考の人間はこの程度。想像もできない配慮もできない。遺伝的にどっかで進化が滞っているんだと思う
    • 2019年10月05日 18:05
    • イイネ!11
    • コメント0
  • たるんでる!って思ったら地元だった(笑)息子が小学校の時も同じパターンで、マジマジ読んで笑った記憶がある。
    • 2019年10月05日 17:50
    • イイネ!7
    • コメント1
  • もみ消されてゆく問題を、告発する意図があってやったのではないか。
    • 2019年10月05日 23:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • わざとじゃないの?バカじゃない?
    • 2019年10月06日 14:12
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定