• このエントリーをはてなブックマークに追加

民間の有休取得率 微増の52.4%

91

2019年10月29日 17:01 時事通信社

  • 有給休暇取れる取れないは 働いてる会社というか職場次第ですね。
    • 2019年10月29日 19:21
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 日本は休むことを悪いことと考えている老害どもが多いから有休取得率がなかなか上がらないなexclamation & question同じ質と量の仕事を比べても、労働時間の長い方が評価されるのはおかしいと思うexclamation ��2
    • 2019年10月29日 19:43
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 単に帳尻合わせで公休が有給取得目標の分減らされたり、サービス休出がその分増えただけだろ 本来100%取得できて当然のものをたった53%なんかで厚労省は威張れるかよ
    • 2019年10月29日 20:59
    • イイネ!15
    • コメント0
  • それでも50%行ったんだね〜 ウチの会社は今年から代休は完全消化、有給は年5日消化が絶対になったな〜 社長からヒラまでこの規定 ありがたいね ( ´ ω ` )
    • 2019年10月29日 18:34
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 有休取得率増えて休日が減ってたら意味ないのだかな。役所って政治家って馬鹿だね
    • 2019年10月29日 18:18
    • イイネ!12
    • コメント0
  • おーい、有給取れる空気ゼロなんですけどー
    • 2019年10月29日 18:50
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ☆ 取りたくても取れないんだよ…人を雇うのを渋って一人当たりの業務量が多過ぎれから。一方で給料は…。
    • 2019年10月29日 19:10
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 中央値を出せと小一時間・・ (ry
    • 2019年10月29日 17:35
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 退職時に換金してくれれば、もっといいなぁ。�ɥ���
    • 2019年10月29日 20:01
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 非正規だと突然「明日休んで」とか「今日はもう帰って」とか言われて、そのクセ有給使わせてくれないし。非正規だから仕方無いとは言え急過ぎるよな�դ�դ����ޤ���㤭��
    • 2019年10月29日 19:20
    • イイネ!8
    • コメント0
  • たったの1.3ポイント上がっただけじゃ何の意味もない。それにたった一回使っただけで犯罪者扱いなどされたら困るけど
    • 2019年10月29日 17:43
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 日本人ってめでたいなあ。有休を取らないというのは無給のサービス出勤してあげているという事なのに、それをさも誇らしげに語っている奴の何と多い事。
    • 2019年10月29日 20:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 1日取得しても20日取得しても同じ意味。 『取得した』事に変わりはない。 100%消化させてみろ。
    • 2019年10月29日 18:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 有休義務化法案知らねぇと抜かす企業が沢山あるだろうな。全員しょっぴいてやれよ。
    • 2019年10月29日 18:44
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 有給とれるものなら休みたいって人はたくさんいるのでは。
    • 2019年10月29日 18:43
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定