• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/11/02 18:05 配信のニュース

704

2019年11月02日 18:05

  • そうですよ、ちゃんとした選手は、東京の気候の対策をして何年も準備してるんだよ…。
    • 2019年11月02日 18:50
    • イイネ!602
    • コメント32
  • 選手ファーストになってない。
    • 2019年11月02日 18:38
    • イイネ!468
    • コメント5
  • ドーハが暑いと言っても、完走してメダルを取ったのだから、この人の意見も重要ですね。
    • 2019年11月02日 18:49
    • イイネ!426
    • コメント4
  • 札幌に移すくらいなら開催時期をもうちょっと後ろにずらす方向とかなかったんかな?利権?
    • 2019年11月02日 18:51
    • イイネ!408
    • コメント31
  • 札幌開催と場所ではなく夏季から時期をずらすのが最善で解決できる。そうすると選手よりも大事なお金・放映権で問題が生じてしまう。選手より興行・金が大事だと正直に言わないからだ。
    • 2019年11月02日 18:49
    • イイネ!376
    • コメント3
  • 小池さんの8月にオリンピックするのなら北半球で開催するのは不可能って言うことですよ。ってよく言った。 IOCの奴らどうするんだろうね。
    • 2019年11月02日 19:29
    • イイネ!326
    • コメント8
  • 小池はそんなに支持していないけど、森とIOCのやり口は見ていて腹が立つ。8月開催にしたってアメリカにゴリ押しされたんだろうけど。何が選手ファーストだか。だったら初めから10月に開催しろよ
    • 2019年11月02日 19:44
    • イイネ!234
    • コメント5
  • 札幌市民(道民)と選手で『IOC被害者の会』を作ってもいいような…こちとら、道民税の投入リスクや、ボランティアの徴集令状に怯えてるのだが。
    • 2019年11月02日 18:41
    • イイネ!191
    • コメント24
  • まさに金と権力にまみれた汚い五輪になりそうだなwww
    • 2019年11月02日 18:57
    • イイネ!189
    • コメント7
  • この際、マラソンは冬の競技にすれば良いさぁー!
    • 2019年11月02日 18:47
    • イイネ!140
    • コメント6
  • 最初から全部北海道でオリンピックやればいいのに。日本の夏の湿度の高さは異常。
    • 2019年11月02日 18:44
    • イイネ!131
    • コメント5
  • いっそのこと、北方領土でやったらぁ〜?
    • 2019年11月02日 18:52
    • イイネ!128
    • コメント4
  • まぁ、本気で怒ってるなら競歩海外組全員ボイコット位やらんと組織委員会には危機感ないんだよな…���顼�áʴ��
    • 2019年11月02日 18:43
    • イイネ!109
    • コメント3
  • だから10月10日開会が良いとあれ程。もうオリンピックなんてずーっとアメリカでやれば良いんだよ!
    • 2019年11月02日 18:59
    • イイネ!76
    • コメント1
  • 真夏になったのもIOCのせいですからね。1964年同様10月にしたかったんじゃない?
    • 2019年11月02日 19:09
    • イイネ!75
    • コメント3

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定