• このエントリーをはてなブックマークに追加

「地味ハロウィン」各地で好評

159

2019年11月05日 07:00 ORICON NEWS

  • 日本あるある、本来の趣旨から脱線する事
    • 2019年11月05日 09:29
    • イイネ!83
    • コメント2
  • ハロウィンって仮装(コスプレ)イベントぢゃないよ
    • 2019年11月05日 09:26
    • イイネ!59
    • コメント1
  • 何故かハロウィンがコスプレフェスになっている件。。。お菓子ぐらい持参すべきだわ。酒じゃなくて。
    • 2019年11月05日 09:22
    • イイネ!52
    • コメント0
  • おいお前ら「mixiを20年近く続けてるアラフォー世代」のコスプレしようぜ、あ、普段着でお越しになるだけで結構です
    • 2019年11月05日 09:51
    • イイネ!47
    • コメント0
  • とりあえず、ハロウィン=コスプレという考え方からの脱却が先。地味とかじゃなくてネタコスしてるだけじゃろ。
    • 2019年11月05日 10:06
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 店長みたいなバイトに思わず笑みがこぼれちゃった。
    • 2019年11月05日 09:52
    • イイネ!32
    • コメント0
  • ハロウィンの本来の仮装の意味わかってるのかな?
    • 2019年11月05日 09:45
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 年に2回、幕張の春と夏と冬で見れますのでハロウィーンはいらないです。
    • 2019年11月05日 09:33
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 地味ハロウィン面白いね〜。でもハロウィンの意味は・・・?ある意味「細かすぎるが伝わる仮装」よね������������ӻ�����
    • 2019年11月05日 09:25
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ハロウィンを仮装大会と勘違いしてる時点でアホ。ハロウィンはそもそも祝うイベントじゃねーぞ?日本関係ないんだから。
    • 2019年11月05日 11:19
    • イイネ!13
    • コメント0
  • ハロウィンって必要? ふつうに神社の秋祭りとかで良い����
    • 2019年11月05日 09:35
    • イイネ!13
    • コメント0
  • ハロウィンもクリスマスも、全て本来の意味から外れてしまっているのは「ディズニーR」の影響と思います。大人が騒げる・おしゃれ… 商売につなげるからおかしなことになっているんだと思いました。
    • 2019年11月05日 11:23
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 地味言うな!普通なのです(-ω☆)キラリ ジミーちゃんが怒ってるぞ?(´・ω・`)ションボリ
    • 2019年11月05日 10:17
    • イイネ!10
    • コメント0
ニュース設定