• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/11/29 22:26 配信のニュース

110

2019年11月29日 22:26

  • これはええ!中国による強引な海洋進出(尖閣にも連日ちょっかいかけてる)が続く状況の中、なかなかええ抑止力となる!米軍だけでなく陸海空自衛隊も活用できるね!素晴らしい!行ってみたい!
    • 2019年11月30日 00:24
    • イイネ!66
    • コメント2
  • 結局は地権者のゴネ特か。でもあの社長は金さえ積めば簡単に中国人や韓国人でも簡単に売りそうだから仕方ないかも(笑)
    • 2019年11月30日 10:41
    • イイネ!54
    • コメント12
  • 西之表市市街地と地続きじゃないからプロ市民も行きにくいし、そもそも住民が居ないし、良いんじゃね。
    • 2019年11月29日 23:21
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 不快なのだがF/A18やF35は艦上機と表記するのが正しい。いつまでも刑事の被告人を被告と表記し続けるマスコミにはわからぬか。
    • 2019年11月30日 17:02
    • イイネ!37
    • コメント4
  • 自由主義陣営の最前線で無人島。反対するやつは中国共産党の太平洋侵攻の手先。
    • 2019年11月30日 06:53
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 佐藤正久氏も発言していたが、米軍主体ではなく、自衛隊がしっかり使えるようにしないとイカんよね。まあマスコミは米軍が〜!と大騒ぎするんだろうけど。
    • 2019年11月30日 00:42
    • イイネ!28
    • コメント0
  • また、プロ左翼が船で、邪魔しに来る悪寒。
    • 2019年12月01日 09:42
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 沖縄は、要らねえ!。
    • 2019年12月01日 09:42
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 米軍も移転するし、かの国への睨みにもなるし、納得出来る買収です。
    • 2019年11月30日 11:42
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 日本「アメリカー白色帝国主義の駒になり―赤色帝国主義と闘う」位置づけ。だが第三の道の有る事に気づけ。国連を利用し「小国連合」で二大帝国主義に属さない「平和主義連合」を形作れ。貿易強化で
    • 2019年11月30日 05:22
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 俺が米軍に貸してる嘉手納基地の単価がざっと5000円/坪なんだよ、これ242万坪だろ?売却単価で坪6600円、俺なら丸ごと貸して軍用地料もらうけどな?
    • 2019年12月01日 09:29
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 馬毛島は東シナ海/南シナ海の洋上防衛の前線基地には適さない。やはり前線基地は沖縄にないと。下地島空港に自衛隊を配備すればいいのに、建設時の覚書がどうたら言って誰も手を出さない。
    • 2019年11月30日 14:33
    • イイネ!11
    • コメント0
  • しゅげ〜な。ほとんど滑走路だけの島だな。8㎢っていうと242万坪くらいにゅ?。これを160億円というと坪単価6600円くらい?そう高くはないがゴミみたいな造成で145億円上乗せウマーか。馬毛島だけに
    • 2019年11月30日 11:58
    • イイネ!11
    • コメント1
ニュース設定