• このエントリーをはてなブックマークに追加

松たか子、米授賞式で歌唱へ

195

2020年02月08日 00:23 cinemacafe.net

  • すばらしい!生で聴きたい!!
    • 2020年02月08日 07:40
    • イイネ!129
    • コメント0
  • 観たいな。主題歌より、劇中の歌の方がいいけど。前のメイJの時も思ったけど、歌手2人いるのかなー。松たか子も神田さやかもうまいのに。結局エルサやアナが歌う方がみんな嬉しいからエンディングに歌手使うのは可哀想。
    • 2020年02月08日 00:33
    • イイネ!98
    • コメント0
  • 日本の番組では歌わないって書いてる人ちらほらいますが、それってエンディングの歌手に気を遣ってるからじゃないのかな?メイJが前回歌番組とか出たら、なんでメイJ?松たか子は?って言われまくって病んだらしい。
    • 2020年02月08日 09:21
    • イイネ!53
    • コメント10
  • 日本では歌わないのに
    • 2020年02月08日 08:21
    • イイネ!44
    • コメント4
  • 松たか子さんが父幸四郎丈(当時)のミュージカル「見果てぬ夢」に初出演した回を観ました。その時の歌唱力は手に汗握るレベルで、お客さんが皆とちらないで歌ってと心で願い、終わったらホッとした空気が劇場に溢れました
    • 2020年02月08日 19:53
    • イイネ!29
    • コメント0
  • この歌い方無理なんだよなぁ…
    • 2020年02月08日 07:55
    • イイネ!29
    • コメント10
  • この子歌ヘタウマみたいな程度だったよなぁ?世界で歌って大丈夫??
    • 2020年02月08日 11:45
    • イイネ!25
    • コメント0
  • この曲には様々な原語バージョンがあるが日本語で歌うバージョンは彼女が日本の歌姫を代表してアメリカに“日本に松本家あり”を知らしめてほしい���줷����
    • 2020年02月08日 08:31
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 「お米を受賞する式」かと思った(^^:←「米授賞式」って表示されていたから。
    • 2020年02月08日 23:14
    • イイネ!18
    • コメント2
  • あの滅多に人を悪く言わない三谷幸喜氏が、松さんの事ぼやいてた。 性格悪いのかしら。
    • 2020年02月08日 08:46
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 英語版を始め、各国語版が有るが日本語版は他の国の言葉と違い、同じメロディでも何か特別な響きと言うか違う感じに聞こえるらしい...
    • 2020年02月08日 15:50
    • イイネ!9
    • コメント5

ランキングエンタメ

ニュース設定