• このエントリーをはてなブックマークに追加

送料無料化、楽天立ち入り検査

209

2020年02月10日 13:36 毎日新聞

  • 送料無料化が悪いんじゃなく、その送料を店側に出させる決定を一方的に出したから悪いんだよな。その上、商品売れたら楽天が何割か売上持っていくんだから悪質過ぎる
    • 2020年02月10日 13:43
    • イイネ!168
    • コメント4
  • 楽天の担当者いわく、「商品代金に送料分を上乗せしてください」だそうな。それじゃあ、「送料無料」の意味ないじゃないですか??
    • 2020年02月10日 14:28
    • イイネ!102
    • コメント5
  • どう考えても送料が無料じゃ無い中で、楽天が負担しないなら負担強要
    • 2020年02月10日 13:45
    • イイネ!85
    • コメント2
  • 楽天側が送料負担すれば?
    • 2020年02月10日 13:46
    • イイネ!68
    • コメント4
  • 他人にカネ出させておいて『うちは無料です(ドヤ)』は大草原だわな。楽天が全額負担すりゃ・・・・あ、あそこに限ってそれはないか。
    • 2020年02月10日 13:52
    • イイネ!65
    • コメント4
  • そうなると思った。なのに三木谷さん、あの強気の根拠はどこから湧いてきよるんやろう?。
    • 2020年02月10日 13:54
    • イイネ!46
    • コメント4
  • 三木谷さんが三方良しの施策って胸張ってたけど、三方良しのそれぞれの比率が違いすぎる事は、素人にもわかっちゃう気がした。
    • 2020年02月10日 13:50
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 楽天が負担しているわけじゃないのか!なのに楽天側が出店した店に強制的に送料無料にしろって言ってたって事???そりゃあんまりだろ。悪質だわ。
    • 2020年02月10日 13:50
    • イイネ!41
    • コメント0
  • これはあまりに楽天の身勝手がすぎますね。最初は楽天も何割か送料負担してるんだとばかり思ってました。
    • 2020年02月10日 13:57
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 送料は店に任せるべきだよ。勝手に決めるな。
    • 2020年02月10日 13:42
    • イイネ!28
    • コメント0
  • ヨシッ!! 徹底的に調べろ!!
    • 2020年02月10日 13:45
    • イイネ!27
    • コメント0
  • ここまで強固だと次善の策を立案するブレーンが不在なのか、それともこの方針を崩すと危ういくらい財務上追い込まれているのか。客観的に楽天が勝つ要素が見えない。
    • 2020年02月10日 13:57
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 今回のこれは強引すぎるよな。店舗側の負担が重たくて一方的すぎるし、前にも書いたが、個人的には楽天プレミアムカード所持者なり、楽天プレミアム利用者の送料無料が良いと思ってる。
    • 2020年02月10日 14:17
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 内情はえげつないようです店側は宣伝効果に期待してやっていたようですが、それ以上のリスクがあったようですね����ʴ򤷤����
    • 2020年02月10日 15:07
    • イイネ!14
    • コメント0
ニュース設定