• このエントリーをはてなブックマークに追加

五輪の延期論、政府内で浮上

393

2020年03月13日 20:01 時事通信社

  • 東京とIOCの契約によれば、開催都市から大会を撤退させる権限はIOCが持つとあるし、大会が2020年内に行われなかった場合はIOCが契約を破棄できるともあるんだけどね〜🤪さてIOCはどんな判断をするんでしょ〜🤪
    • 2020年03月13日 21:56
    • イイネ!108
    • コメント8
  • 10月10日に致しましょうょ(^_^;)
    • 2020年03月13日 20:38
    • イイネ!81
    • コメント9
  • このままコロナウイルスが収束しなければ、1年間延期でもいいと思う。IOCが中止というなら、東京都知事はオリンピック関連で今までかかった費用すべてを請求すべき。
    • 2020年03月13日 20:32
    • イイネ!78
    • コメント8
  • 日本に決定権は無いから仕方無いよねwww
    • 2020年03月13日 20:31
    • イイネ!64
    • コメント0
  • 延期してでもやりたいなんて本当に迷惑
    • 2020年03月13日 20:27
    • イイネ!59
    • コメント0
  • ここは秋に持ってこれるか.来年か来年秋かだろう('ω')ノ
    • 2020年03月13日 22:36
    • イイネ!53
    • コメント2
  • 中止だ、中止。
    • 2020年03月13日 20:29
    • イイネ!51
    • コメント0
  • アメリカの、トランプ、大統領と、会談致しまして、意見が、一致したところであります。
    • 2020年03月13日 20:11
    • イイネ!51
    • コメント3
  • 中止しろって、どうせ伸ばしても失敗するんだから。
    • 2020年03月13日 20:46
    • イイネ!50
    • コメント0
  • もうIOCは延期モード。日本は中止を避けるために延期を飲むしかない。中止だと経済的なダメージが大きすぎる
    • 2020年03月13日 20:31
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 世界中に広まっちゃったから中止・延期はやむを得ないだろうな������������
    • 2020年03月13日 20:22
    • イイネ!44
    • コメント0
  • なんか平和とスポーツの祭典なのに金がexclamation ��2金がぁexclamation ��2面子がexclamation ��2面子がぁexclamation ��2と騒いでる奴等ばかりだね。やだやだ��Τ��ۤäȤ�����
    • 2020年03月13日 20:53
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 決めるのはIOCとNBCで黄色いサルは一も権限もってません。空論だわな。
    • 2020年03月13日 20:23
    • イイネ!39
    • コメント0
  • ま,延期したって,東京の夏は熱中症で死人がバカスカ出る程にクソ暑いし,ゲリラ豪雨でも降ろうモンなら東京湾は大腸菌ウヨウヨでウンコ臭く成るしwどっちにしろ亜熱帯の夏の東京で運動会なんて正気の沙汰じゃねーわなw
    • 2020年03月14日 08:05
    • イイネ!31
    • コメント6
  • 全てご破産になる中止はしたくないだろう あと延期なら来年の夏しか選択肢は多分無い 秋だと放映権料が入らず赤字覚悟の興行になるし 宣伝も延長になってある意味助かるかもしらんし
    • 2020年03月13日 20:29
    • イイネ!31
    • コメント7

前日のランキングへ

ニュース設定