• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/03/25 16:15 配信のニュース

47

2020年03月25日 16:15

  • この状況下で、株価が上がるという不自然さに気づかないバカどもは、一生 マヌケでいた方がいいよ。生きてる価値ないからさ。
    • 2020年03月25日 16:32
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 分から〜ん!相場が全然読めん!自分が投資家だったら(現在口座しか持っていない)毎日死ぬほど悩むだろうな。2つ言えるのは「狼狽売りしない」「やるなら売買スパンを短期にする」だけだな。。。
    • 2020年03月25日 16:38
    • イイネ!11
    • コメント9
  • 安倍晋三というクズ人間のせいで、相場というバクチに我々の年金がつぎ込まれ、 下がったら今度はハゲタカに食い物にされる。 安倍晋三が日本を壊滅に導いた証拠として残しておこう。
    • 2020年03月25日 16:43
    • イイネ!9
    • コメント0
  • いやはや、安倍首相が東京五輪を救ったストーリーに仕立てるのか…NHK。
    • 2020年03月25日 16:30
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 見事に、ハゲタカに食い物にされる市場 終わってるわ
    • 2020年03月25日 16:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 日銀も期末のタイミングで株価維持に必死だけど、期末と権利確定日が過ぎたあとどうなることやらね・・・
    • 2020年03月25日 16:22
    • イイネ!7
    • コメント1
  • とは言え、コロナ以前の水準と比べたら、約20%は落ちてます��㡼��アメリカとの連動で多少の安心材料が出て、株価に一喜一憂するのも構わないが、実態経済を回さないとコロナ恐慌は目の前に迫ってるよ���Ǥ�������
    • 2020年03月25日 16:44
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 日本の東京五輪延期で安心感exclamation ��2安倍総理の一言が、どれだけ大きいことか、改めて認識したexclamation ��2
    • 2020年03月25日 16:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日銀は16日の金融政策決定会合で、ETFの購入目標額を年12兆円に倍増した、3月に入って約1000億円に、さらに19日からは約2000億円に増。3月の買い入れ額は23日時点で1兆円を突破した
    • 2020年03月25日 17:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 皆わかってると思うけど騙し上げだよ(ぼそっ)実体経済の崩壊はこれからですよ。内定取り消しも出ていることだし富裕層とそうでない層の格差は今以上に開く!と思っていますが異論があれば↓
    • 2020年03月25日 17:09
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 安倍とトランプの間で、金持ち優遇の見えない力で、忖度が働いたか。さすがだ。個人の店はドンドン倒産してるのにな。
    • 2020年03月25日 16:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 実体経済に見向きもせずに株価が高ければ景気が良いと思っているバカが総理だからな、日銀も爆買いするわな…
    • 2020年03月26日 08:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どうせ作るなら、1位を狙えよ(笑) でも、上げた側から売られるから難しいか。
    • 2020年03月25日 17:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • GPIFが我々の年金をつぎ込んだ...
    • 2020年03月25日 17:04
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定