• このエントリーをはてなブックマークに追加

復活ドリームマッチに反響続々

191

2020年04月11日 21:56 ORICON NEWS

  • 納得の優勝でしたが、個人的には「醤油の魔人、塩の魔人」もちょっと好きでした(^-^)
    • 2020年04月11日 22:45
    • イイネ!214
    • コメント10
  • 塩の魔神がいつもより楽しそうにやっていたのが印象的でした(о´∀`о)
    • 2020年04月12日 08:02
    • イイネ!142
    • コメント0
  • ここは醤油の出番だ〜exclamation ��2が良かった。
    • 2020年04月12日 08:02
    • イイネ!112
    • コメント0
  • 最も株上げたのはハライチの岩井かも。お笑い好きには知られてるけど、普通の人からしたら「ハライチって澤部しか出てへんやん」って思われてるから。
    • 2020年04月12日 09:12
    • イイネ!103
    • コメント0
  • 個人的には富澤さんと土屋さんが一番面白かったです。本当に腹を抱えて笑いました�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2020年04月12日 08:19
    • イイネ!96
    • コメント0
  • 富澤さん土屋さんコンビめっちゃ面白かった。ナイツ風&サンド風だけど新しかった。
    • 2020年04月12日 09:04
    • イイネ!60
    • コメント0
  • 岩井君の塩の魔神は本当にやりたかったスタイルなんやろなぁ〜って思いました!!ハライチでは出来ないもんね!!面白かったです♪♪
    • 2020年04月12日 09:09
    • イイネ!58
    • コメント1
  • 個品的にキャラもんはあまり好みじゃないので、純粋にネタとして一番斬新だったのは富澤と土屋かな?大笑いした(^^
    • 2020年04月12日 08:36
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 塩の魔神 醤油の魔神が最高でしたw
    • 2020年04月12日 09:15
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 面白かった。 優勝 秋山一人感。意外な感じの 醤油の魔神の出番だぁー。が良かった。
    • 2020年04月12日 08:06
    • イイネ!35
    • コメント0
  • ハライチ岩井が熱望懇願した渡辺直美を使いきり、クラウス・ノミexclamation & questionのパロディは「バズりたい」の思惑通りで株を上げたな���サンド二人は力量あるね!土屋と富澤のしゃべくり漫才は巧妙で、西村と伊達のコントもツボだった����å���
    • 2020年04月12日 09:53
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 塩の魔人がクラウスノミそっくりだったのに誰も気づいてくれないのが寂しくていろんなところで吠えてみる(でも誰も反応してくれない)�㤭��
    • 2020年04月12日 09:47
    • イイネ!31
    • コメント6
  • 醤油の魔神の勝ち誇りに負けない、塩の魔神の存在感www個人的に刺身を塩で食べることもあるから、魔神同士の奪い合いとか、塩の歓喜と祝う醤油も見てみたい(笑)でも譲り合ってた目玉焼きは醤油派(笑)
    • 2020年04月12日 09:22
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 岩井勇気(ハライチ)×渡辺直美はカラオケの終わってチャンネル変えたらやってて笑えた、 お風呂から出てチャンネル変えたら途中からだったけど安定で笑えた→春日俊彰(オードリー)×山里亮太(南海キャンディーズ)、
    • 2020年04月12日 08:27
    • イイネ!23
    • コメント0
ニュース設定