• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/04/27 06:15 配信のニュース

125

2020年04月27日 06:15

  • Fランバカ歯科大出身者にも医療行為やらせるのか?(笑)
    • 2020年04月27日 11:07
    • イイネ!51
    • コメント3
  • 「歯科医師が検査できる」わけで、「歯科医院で検査してる」わけじゃないのよね
    • 2020年04月27日 08:18
    • イイネ!32
    • コメント1
  • 採取の数を増やしても、検査機関が少ないから。
    • 2020年04月27日 07:16
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 不良品の検査キット(中国、韓国製)を何とか売りさばくのに必死すぎるんじゃ( `ー´)ノ検品とかしてるのを使ってるんだよね。
    • 2020年04月27日 08:37
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 検査技師が足りないって話でしかないし日本製の検査キットはどうなってるんさ?んで、ドライブスルーにしても歯科医にしても自分で動いてるわけだろ?だから動かないでいようよって話じゃないの?
    • 2020年04月27日 10:52
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 世界はCT検査が少ないのではwwww
    • 2020年04月27日 12:19
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 歯の治療に行ってそのまま感染して、そのあたり一帯封鎖されたりしたら、近隣の損害は。黙って泣き寝入りかい( `ー´)ノドライブスルーCPRの県の成果を出すべき。
    • 2020年04月27日 08:33
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 「人材不足に対応する期間限定の特例」←特にここをよく理解して頂きたい。電話受診でお薬を発送するのも、期間限定の特例です。今、医療現場は「時限的特例措置」でいっぱいです。
    • 2020年04月27日 08:10
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 検査をする歯科医は歯科を休業してほしい���顼�áʴ��
    • 2020年04月27日 07:57
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 医療従事者の方々には本当に頭が下がります。頑張ってください。
    • 2020年04月27日 08:29
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 外出自粛で歯医者さんの予約キャンセルが続き、経営が成り立たない!というニュースの直後だったからなんか気になる。慣れてない歯医者さんに棒を鼻の奥に突っ込まれたくないわ。
    • 2020年04月27日 08:27
    • イイネ!10
    • コメント6
  • マスクや防護服の系統の資材が不足している現状で門戸を開いたとしても検査件数が増やせるのか疑問だな 政府はまず医療現場、検査の現場に必要な防疫資材の確保 それから人材と場所 順番違うだろ
    • 2020年04月27日 08:07
    • イイネ!9
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定